西のあじさい寺、阿弥陀寺で「花供養」
梅雨の晴れ間に恵まれた6月17日(日)、阿弥陀寺にて「あじさい祭り(花供養・献花式)」が開催され、花の命や美しさに感謝しました。
祭りを彩る様々なお花に囲まれて、牟礼園・東牟礼園年長組さん(希望者)が花をお供えしました。
境内には4千株ものあじさいが咲き誇り、林住職様の「花を愛でる心」についての説法も心に残りました。
梅雨の晴れ間に恵まれた6月17日(日)、阿弥陀寺にて「あじさい祭り(花供養・献花式)」が開催され、花の命や美しさに感謝しました。
祭りを彩る様々なお花に囲まれて、牟礼園・東牟礼園年長組さん(希望者)が花をお供えしました。
境内には4千株ものあじさいが咲き誇り、林住職様の「花を愛でる心」についての説法も心に残りました。
梅雨の晴れ間の6月7日(木)、年長組さんが親子遠足に出かけました。行き先は、毎年恒例の「ときわ公園」
ボランティアガイドさんによる『動物園見学』を中心に、遊園地やエビンナーレの丘で時間いっぱい親子のふれあいを楽しみました。