3ページ目
親子遠足
ヤクルト出前授業
毎日元気!~年少組・年中組
ヤクルトから出前授業に来ていただきました。年少組(カンナ・アイリス)は、毎日元気に過ごせるように、みいちゃんにもぐもぐ作戦を教えてもらいました。1くちを少なくすること、良い姿勢で食べること、急がずゆっくり食べること、ながら食べをしないことが大切です。年中組(さつき・あじさい)は、おなかたんけんをして、食べ物が通る道を教えてもらいました。うんちは体からのお手紙、よいうんちのスルットくんが出るように、「早寝・早起き・朝ごはん」を合言葉に、バランスの良い食事をして、元気に遊びましょうね。ヤクルトをいただきました。美味しかったです。ありがとうございました。
水遊び~アイリス組
やまももで色水を作ったよ
園庭のやまももの木に生っている実が色付き始めました。毎朝どっさり、やまももの実が落ちています。アイリス組さんが色水作りにチャレンジ。袋にやまももの赤い実を入れていると、さつき組さんが木を揺らして、きれいな実を落としてくれました。優しいさつき組さん、ありがとう。実が集まったら、先生に水を入れてもらって、もみもみ。だんだん、きれいな色に変わっていきました。気に入った色になったら、カップに入れて、色水の完成! やまももの木は、木登りができたり、木陰を作ってくれたり、季節の遊びができたりして、たくさんの恵みを与えてくれます。