虫めがね~アイリス組

なんでも見える虫めがね



先日の保育参観日に作った虫めがねを持って、にこにこ畑に出かけたアイリス組さん。お気に入りの虫めがねをあてて、小さい虫を探します。虫めがねを持っているだけで、お兄さん・お姉さんになった気分です。にこにこ畑にいたさつき組さんが、大きいばったをつかまえて見せてくれました。でもすぐにばったが逃げてしまって、追いかけごっこの始まりです。大きなばったはどうなったのでしょうか・・・虫めがねで、いろいろなものを発見してくださいね。


にこにこ畑~あじさい組

枝豆さん、大きくなーれ


ポットをひっくりかえすよ

おちたら どうしよう

土のふとんをかけるよ

植えたら土をおさえよう

大きくなーれ

すいかが育っています

これがすいか?

じゃがいもが育ってるよ

早く食べたいなあ


あじさい組さんが枝豆の植え替えをしました。狭いポットから広い畑に植えてもらった枝豆さんたち。しっかりと根をはって、すくすくと大きくなってくれることでしょう。にこにこ畑では、すいかやじゃがいもも、元気よく育っています。いつもお世話をしてくださる畑の先生方、ありがとうございます。


にこにこ畑~さつき組

枝豆さん 大きくなってね



ポットに植えた枝豆が大きくなって、畑に植え替えをしたさつき組さん。ポットをひっくり返して指でキャッチするのが難しかったですが、全員植え替えに成功しました。畑の先生にお礼を言った後、次はいちご畑に行きました。みんなのテンションが一気に上がります。次々に赤いいちごを摘んで、見せてくれました。かごいっぱいになったいちごを使って、いちごジャムを作る予定です。楽しみですね。いちご摘みが終わると、虫を見つけたり、お花を摘んで飾りを作ったりして、自由に遊んでいました。にこにこ畑は宝の山です。