37ページ目

梅雨の晴れ間に『水遊び』パート2

プール開きだ!うれしいな!


準備体操をしっかりして、いざプールへ!(あじさい組 幼稚園年中)

準備体操をしっかりして、いざプールへ!(あじさい組 幼稚園年中)

水と仲良し!ワニさん、見~つけた!(あじさい組)

水と仲良し!ワニさん、見~つけた!(ゆり組 幼稚園 年長)

先生と手をつないで、す~いすい!(ゆり組)

先生と手をつないで、す~いすい!(ゆり組)

「プールの中は、気持ちいいよ~」(ゆり組)

「プールの中は、気持ちいいよ~」(ゆり組)

シャワーの後は、プールサイドの出っ張り(椅子)に座り、落ち着いて待つことができました。(あじさい組)

シャワーの後は、プールサイドの出っ張り(椅子)に座り、落ち着いて待つことができました。(あじさい組)

脚を伸ばしてワニさん!お顔に水がかかってもへっちゃらだよ~(あじさい組)

脚を伸ばしてワニさん!お顔に水がかかってもへっちゃらだよ~(あじさい組)

フラフープのトンネルも、ほらこの通り!上手にくぐれました。(あじさい組)

フラフープのトンネルも、ほらこの通り!上手にくぐれました。(あじさい組)

よ~いどん!プールの水を蹴って歩いてみたよ!(アイリス組 幼稚園 年少・年々少)

よ~いどん!プールの水を蹴って歩いてみたよ!(アイリス組 幼稚園 年少・年々少)

先生のところへ到着!(アイリス

先生のところへ到着!(アイリス組)

お次は、ぼくたち男の子チームがレッツゴー!(アイリス組)

お次は、ぼくたち男の子チームがレッツゴー!(アイリス組)

見学のお友だちが「宝さがし」の宝(氷のようなブロック)を投げるお手伝いをしてくれました。(アイリス・あじさい組)

見学のお友だちが「宝さがし」の宝(氷のようなブロック)を投げるお手伝いをしてくれました。(アイリス・あじさい組)

「宝さがし」だ!だれがたくさん見つけられるかな?(アイリス・あじさい組)

「宝さがし」だ!だれがたくさん見つけられるかな?(アイリス・あじさい組)

あった~!見つけたよ~!(アイリス・あじさい組)

あった~!見つけたよ~!(アイリス・あじさい組)

ぼくも見つけたよ~!楽しみながら、無理なく水

ぼくも見つけたよ~!楽しみながら、無理なく水と仲良しに!(アイリス・あじさい組)

1・2の3~(で、バッシャ~ン!)どきどきするけど・

1・2の3~(で、バッシャ~ン!)どきどきするけど・・・チャレンジャ~!(あじさい組)

お顔を洗って、腕・胸の順に水を掛けたら・・・プールの底にお尻ぺったんで座れるかな~?(すずらん組 保育園 年長)

お顔を洗って、腕・胸の順に水を掛けたら・・・プールの底にお尻ぺったんで座れるかな~?(すずらん組 保育園 年長)

プールサイドの出っ張りに腰を掛けて、脚をバタバタバタ!「お膝を曲げずに、脚を伸ばしましょう」(すずらん組)

プールサイドの出っ張りに腰を掛けて、脚をバタバタバタ!「お膝を曲げずに、脚を伸ばしましょう」(すずらん組)

足をひっかけて「ワニさんポーズ!」どう⁈腕でしっかり支えて、ポーズが決まっていますね!(すずらん組)

足をひっかけて「ワニさんポーズ!」どう⁈腕でしっかり支えて、ポーズが決まっていますね!(すずらん組)

口が水につかってもへっちゃらのお友だちもいますね!(すずらん組)

口が水につかってもへっちゃらのお友だちもいますね!(すずらん組)

さすが年長さん。水かさが増えても浮力を利用して脚をふわ~り(すずらん組)

さすが年長さん。水かさが増えても浮力を利用して脚をふわ~り(すずらん組)

ビート板にも挑戦!徐々に腕と脚を伸ばし力を抜

ビート板にも挑戦!徐々に腕と脚を伸ばし力を抜いて浮けるように、水と親しんでいきます。(すずらん組)


雨音をBGM♬に、お部屋の中では・・・

さくらんぼ組(保育園 5・6年保育)


突然のカメラマン出現に、しばし茫然⁈


カンナ組(年少 保育園)



すずらん組(年長 保育園)


積み木で「東京タワー」に挑戦!足組をしっかり組んで・・・仕上がりをお楽しみに!

積み木で「東京タワー」に挑戦!足組をしっかり組んで・・・仕上がりをお楽しみに!


アイリス組(年少・年々少 幼稚園)


牟礼幼稚園給食室からできたて給食が到着!

泡状液体石鹸でしっかり手を洗って・・・

泡状液体石鹸でしっかり手を洗って・・・

自動手指消毒器に手をかざして、しっかり消毒液をスリスリ。


あじさい組(年中 幼稚園)


夢のお城⁈制作中。

「入れて!」「いいよ!」のやりとりが微笑ましい!上靴もきれいに揃えてマットにあがっていました。

長~い七夕飾り用の輪飾り、完成!「自分用にも作っていいですか⁈」一斉活動の余韻を味わいながら・・・

カラフルな雨降りで、おしゃれなかたつむりさんもご機嫌。


ゆり組(年長 幼稚園)


♬てるてる坊主 てる坊主 あした天気にしておくれ♬

ゆり組の新入生⁈その名も「カブトムシ君」

ゆり組の新入生⁈その名も「カブトムシ君」

ぼくたちがカブトムシ君のお世話係で~す。

ぼくたちがカブトムシ君のお世話係で~す。

自分の絵の具を使って「虹の国」を表現したよ。虹の国で何をして遊んだのかな?

自分の絵の具を使って「虹の国」を表現したよ。虹の国で何をして遊んだのかな?


ゆり・すずらん組(年長)


冷凍保存しておいた畑のいちごでジャムを作ったよ。本日のシェフは、吉賀先生&藤井先生で~す。

冷凍保存しておいた畑のいちごでジャムを作ったよ。本日のシェフは、吉賀先生&藤井先生で~す。

「いちごがとろとろになってきたよ。」

「いちごがとろとろになってきたよ。」

「あま~い匂いがしてきたよ~」冷ました後は、アイスクリームにとろりと掛けて『いちごジャムパフェ』に挑戦!


梅雨の晴れ間に『水遊び』

今週の月・火・水曜日の天気予報は『晴れ!』
さあ、水着に着替えて〝水遊び&砂遊び”
水や砂の感触を味わいながら、ダイナミックにふれあいました。



窓の外は雨降り。お部屋の中では・・・

れんげ組(保育園 5・6年保育)




コスモス組(保育園 4年保育)


〝脱いだらたたむ ぱったん ぱったん″「上手!上手!」かごも自分のロッカーに片付けたよ。

〝脱いだらたたむ ぱったん ぱったん″「上手!上手!」かごも自分のロッカーに片付けたよ。


カンナ組(保育園 年少)



すずらん組(保育園 年長)


「〇番目」と「〇番」の違いは、生活場面でも意識できるように声を掛けています。

「〇番目」と「〇番」の違いは、生活場面でも意識できるように声を掛けています。

ワークで「〇番目」か考えたよ。

ワークで「〇番目」か数えて、数字シールをペタリ。

どう?車らしくなってきたでしょ!

どう?車らしくなってきたでしょ!

月刊絵本を読んで「スーパーてるてる」を作ったよ。ビニールのマントは自分で好きな色を選んだよ。

月刊絵本を読んで「スーパーてるてる」を作ったよ。ビニールのマントは自分で好きな色を選んだよ。


アイリス組(年少・年々少)


「ハサミでかたつむりの模様を切ろう!」

「ハサミでかたつむりの模様を切ろう!」

好きな色の画用紙を3色選んで、チョキチョキ!ペタペタ。

好きな色の画用紙を3色選んで、チョキチョキ!ペタペタ。

小さいシールも、ほらっ、上手に貼れたよ~

小さいシールも、ほらっ、上手に貼れたよ~

年々少さんは、シールをペタペタ!好きな色のシールを好きな場所に!

年々少さんは、シールをペタペタ!好きな色のシールを好きな場所に!

「てんとう虫の模様をつけよう」好きなところにシールを貼って、おしゃれなてんとう虫、完成!「もっとシールくださ~い」意欲満々!

「てんとう虫の模様をつけよう」好きなところにシールを貼って、おしゃれなてんとう虫、完成!「もっとシールくださ~い」意欲満々!


あじさい組(幼稚園 年中)


コンテでおいしそうなぐるぐるお好み焼きに・

コンテでぐるぐるお好み焼きに・・・「ソースがかかって おいしそ~

刻みネギをトッピング!ハサミでネギをチョッキン チョッキン!

刻みネギをトッピング!ハサミでネギをチョッキン チョッキン!


ゆり組(幼稚園 年長)


「子犬のマーチ」に合わせてリズム打ち。伸ばす音も4分音符のリズムで叩けたかな⁈

「子犬のマーチ」に合わせてリズム打ち。伸ばす音も4分音符のリズムで叩けたかな⁈

手は4分音符を刻み、足はストップ!できたかな~?

手は4分音符を刻み、足はストップ!できたかな~?

メロディに乗って子犬がお散歩に来そう!

メロディに乗って子犬がお散歩に来そう!「音楽教室」の前にお部屋でもおさらい中。

積み木の写真を見ながら「飛行機」を作ることに決定!

積み木の写真を見ながら「飛行機」を作ることに決定!

「うさこちゃんに素敵な模様のワンピースを着せてあげよう!」初めてツインペンで描いたよ。初めて使う個人絵の具で「てんとう虫」も描いたよ。


引き渡し訓練にご協力ありがとうございました!

6月9日(火)大平山の土砂災害による避難勧告を想定した「緊急引き渡し訓練」を行いました。
忘れもしない一昨年前、訓練直後に実際に避難勧告が発令されました。
梅雨入りしたこの時期、『命を守る』大事な学びの一日となりました。


すみやかに並んで、幼稚園の子どもたちは、2階のホールに避難します。

すみやかに並んで、幼稚園の子どもたちは、2階のホールに避難します。

アイリス組さんは、初めての引き渡し訓練の子も多い中、「お・か・し・も」のやくそくもしっかり守れていました。

アイリス組さんは、初めての引き渡し訓練の子も多い中、「お・か・し・も」のやくそくもしっかり守れていました。

「携帯用引き渡しカード」を提示してもらいチェックがすんだら引き渡し完了。

「携帯用引き渡しカード」を提示してもらいチェックがすんだら引き渡し完了。

「車に乗るまでお家の人と手をつないで行くのよ」交通安全の約束も守れましたね!

「車に乗るまでお家の人と手をつないで行くのよ」交通安全の約束も守れましたね!


緊張感を持ってご協力いただきありがとうございました。


2024

11

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30