40ページ目

保育参観日

見に来てくださってありがとうございます


楽しくうたうよ コスモス組さん

絵本 おもしろいよ

 小さいアイリス組さん

わっかに入れたよ

歌が上手なカンナ組さん

どんなお話かな わくわく

アイリス組さん 発表します

緑色のおもちゃ さがしたよ

言葉をさがす さつき組さん

言葉がいっぱい見つかったよ

お話をよく聞くあじさい組さん

先生のヒントを聞こう

グループで話し合い中

すずらん組さん 先生に注目

いろはにこんぺいとう

つながりのある言葉を考えよう

ゆり組さん スリーヒントクイズ出すよ

答えは何だろう


10月26日(土)の保育参観日には、お忙しい中お越しいただきありがとうございました。「ことば」をテーマにした活動の様子を参観していただきました。いろいろな形や色のものを見つけたり、わらべ歌をとおして様々な言葉に触れたり、言葉集めをしたり、スリーヒントゲームを楽しんだりして、張り切って活動しているお子様の様子をご覧いただけたのではないかと思います。保育参観後の講演会では、横山優子先生をお招きして「わらべうた あそび」についての講演と実習をしていただきました。わらべうたの大切さや楽しさを再確認することができました。


防火パレード

火遊びはしません


放水 開始!

消防クラブの隊員です

パレードに出発

火の用心 カチ カチ

おみこし わっしょい

防府駅前に来たよ

「11匹のねこ」のおみこしでーす

応援 ありがとう

消防車の前で 記念写真


10月23日(水)に行われた幼年消防クラブの防火パレードに年長のすずらん組・ゆり組さんが参加しました。消防の法被や防火服を着て、気分は1日消防隊員! 「11ぴきのねこ」のかわいいお神輿をかついで、「わっしょい わっしょい」火の用心を呼びかけながら、防府駅周辺をパレードしました。市内の幼稚園・保育園のたくさんのお友達と一緒に、「火遊びはしません」という誓いの言葉を、大きな声で唱えました。


牟礼文化祭

秋空に響け


発表が始まるよ

みんな見てください

太鼓の音をよく聞いて

ポーズが決まった!

牟礼園のお友だち かっこいいね

歩きながらたたく太鼓もすてきだね やってみたいな


昨日の雨を吹き飛ばして、気持ちのよい秋晴れになった10月20日、牟礼公民館で牟礼文化祭が盛大に行われました。東牟礼園の子どもたちも、牟礼園の子どもたちも素晴らしい発表を披露し、たくさんの大きな拍手をいただきました。温かいご声援をありがとうございました。大勢の地域の方の前で、立派な姿を見ていただいたことは、また一つ大きな自信につながったことでしょう。大変よくがんばりましたね。


2025

9

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30