53ページ目
			
		
		
		
		
	
				
				
				
				
	
	
	
	
	
		
芝生の上は気持ちいい
	
		 
	
	お水出すよー
 
	
		 
	
	とべるかなあ
 
	
		 
	
	ジャンプ 成功
 
	
		 
	
	やったー 次はシャボン玉だ
 
	
		 
	
	シャボン玉いっぱい作れたよ
 
	
		 
	
	屋根までとんだよ
 
曇り空でプールはお休み。芝生の上で水遊びを楽しんだアイリス組さん。先生にいっぱい水を出してもらって、その上をジャンプ。ぐるっと回って先生にタッチして、またジャンプ。大きな声を出しながら何度も繰り返していました。「次はシャボン玉しようか」「やったー」前回シャボン玉をしたときよりもとても上手に、たくさんのシャボン玉を飛ばしていました。水着に着替えるのも慣れてきたかな。また水遊びをしようね。
		
		
	 
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
		
アイリス組、あじさい組 いらっしゃい!
	
		 
	
	ゆり組カフェを開きます
 
	
		 
	
	スタッフの打ち合わせです
 
	
		 
	
	受付でーす
 
	
		 
	
	アイリス組さん いらっしゃい
 
	
		 
	
	本当のお店屋さんだね
 
	
		 
	
	梅ジュース おいしい
 
	
		 
	
	あじさい組さん、どうぞおかけください
 
	
		 
	
	梅ジュース 元気がでます
 
	
		 
	
	すてきなカフェに ごしょうたい ありがとう
 
ゆり組さんが梅しごとで作った梅ジュースで、カフェを開いてくれました。招待されたのは、アイリス組さん、あじさい組さん、そして先生方です。朝からゆり組さんは、気合満々。お客さんを喜ばせようと、張り切って準備をしてくれました。お部屋はカフェに大変身。机にはテーブルクロスがかかり、植物が飾ってあって、雰囲気満点。お客さんたちはみんな笑顔で、美味しい梅ジュースを一気に飲み干していました。「おかわりくださーい」「元気がでましたー」優しいゆり組のお兄さん、お姉さん、ありがとうございました。
		
		
	 
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
		
あじさい号出発
	
		 
	
	バスの切符を買います
 
	
		 
	
	お客さん、早く乗ってください
 
	
		 
	
	みんな 乗りましたか?
 
	
		 
	
	出発 進行!
 
	
		 
	
	サファリランド 通過します
 
	
		 
	
	順番に気をつけておりてください
 
「バスにのって」の歌が大好きなあじさい組さん。みんなでバスを作ることにしました。保育室にある積み木やおもちゃを使って、とっても素敵なバスが完成しました。みんなでバスに乗ってお出かけします。お財布に入っているお金を出して、切符を買ったらバスに乗ります。「出発進行」運転手さんがハンドルを握ります。「バスにのって」の歌を大声で歌って、気分は最高潮!あじさい組さんのバスの旅は、しばらく続きそうです。
		
		
	 
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
		
サメの潜水艦が完成したよ
	
		 
	
	船の形はどうする?
 
	
		 
	
	どんどん積み上げよう
 
	
		 
	
	青い積み木がきれいだね
 
	
		 
	
	私たちはヒトデチームよ
 
	
		 
	
	潜水艦の入り口を開けよう
 
	
		 
	
	サメのしっぽも作ろうよ
 
	
		 
	
	積み木を慎重に外そう
 
	
		 
	
	ペンギンタワーを作ろう
 
	
		 
	
	高いところは椅子に上がって
 
	
		 
	
	サメの潜水艦に乗ってハイチーズ
 
	
		 
	
	やっと完成!バンザーイ
 
	
		 
	
	かわいいペンギンたち
 
	
		 
	
	運転席もあるよ
 
	
		 
	
	海の底 きれいだね
 
親子遠足で行った「しものせき水族館 海響館」が楽しくて忘れられないすずらん組さん。みんなで話し合いをして、思い出を形にすることになりました。そして、サメの潜水艦を作ることに決まりました。船の形をどうするか、先生にアドバイスをもらいながら、相談して決めていきました。決まったらみんなでどんどん、積み木を積みました。「しっぽをつけたらいいね」「ペンギン村がほしいね」「海の生き物もいっぱい作ろう」自分たちでしっかりと意見を出し合い、話し合って決めていくすずらん組さん、チームワーク抜群のすずらん組さん、素敵です。完成おめでとう!
		
		
	 
	
	
	
	
	
	
				
				
				
	
  2025
  11
	
	
		
			
			| 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 
	
	
		
		
			
			
			|  |  |  |  |  | 1 | 2 | 
		
		
			
			
			
			| 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 
		
		
			
			
			
			| 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 
		
		
			
			
			
			| 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 
		
		
			
			
			
			| 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 
		
	
	
  < 過去のブログを日付から探す