3ページ目
お友だちはいいね
クイズを出すよ
絵本 おもしろいね
木登り できるよ
うがいと手洗い 忘れずに
どうぶつがいっぱい
ライオンちゃんだよ
給食 おいしいね
のこさず たべるよ
ペンギン つくったよ
年々少組のアイリスさん。好きなことを見つけて一人で遊んだり、楽しそうにおしゃべりをしたり、給食のおかわりをしたりして、日に日にたくましく、頼もしくなっていきます。大きな成長にびっくりしています。年少組のアイリスさん。お友達との関りがどんどん増えていますね。カードを見てクイズを出し合ったり、グループになってラキュウでいろいろなものを作ったりして、お友達と一緒にどんどん遊びが広がっています。園庭で遊んだ後は、何も言わなくても、手洗いとうがいを忘れません。さすがですね。感心しました。これからもお友達を大切にして、いっぱい遊んでね。
ハッピーハロウィン
だれがいるの?
お菓子をどうぞ
アイリス組さん 集合
上手に言えたね
おばけのお面 いいね
あじさい組さん 集合
じゃんけん 対決
勝つまで 勝負だよ
ゆり組さん 集合
アイリス組さんから順番に、りんごの部屋にそろりそろりと入っていくと、そこにいたのは!? 一人ずつ大きな声で名前を言って、お菓子を受け取りました。「お菓子をくれないと、いたずらするよ」「Trick or treat!」英語まで飛び出すゆり組さんはさすがです。じゃんけん勝負楽しかったよ。ありがとう。かぼちゃのバッグやおばけのお面やマントがとっても素敵でした。ハッピーなハロウィンが楽しい思い出になると嬉しいです。
ハッピーハロウィン
かぼちゃ 大好き
キャンディー おいしそうね
リース すてきね
大きなおばけができました
おばけから かわいいリースが
ラキュウのおばけ かっこいいね
10月31日はハロウィンでした。どのクラスもハロウィンの飾りやリースやお菓子を入れるカボチャバッグが素敵に飾られていました。お菓子をもらえずに、いたずらしたお友だちはいたかな? お菓子を食べ過ぎたお友だちは、きっといたでしょうね。