梅シロップを作ろう!
梅を水につけておいたよ
氷ざとうときび砂糖をつかいますよ
大きな梅だね
いっぱい梅があるね
いいにおいがするよ
きれいに 洗おう
ていねいに ふくよ
カビが生えたら こまるよね
へたを取って おそうじしよう
だんだん 上手にへたが取れるよ
氷ざとう どんな味かな?
氷ざとう あまーい
梅とさとう じゅんばんに入れるよ
できましたー!
先生に読んでもらったよ
すずらん組・ゆり組が、先日にこにこ畑で収穫した梅を使って、梅シロップ作りに挑戦しました。先生が「はじめての梅しごと」の本をお部屋で読んでくれたので、予習はバッチリ!でしたが、氷砂糖を初めて見たお友だちが多く、味見させてもらいました。甘くて美味しくて、気に入ったようです。梅を一つ一つ洗って、丁寧にふき、へたを取って、瓶の中に氷砂糖→梅→氷砂糖→梅の順番に入れていきました。後は氷砂糖が溶ければ梅シロップの完成です。「おいしくなーれ」と願いを込めて、毎日瓶をふってくださいね。
2025
10
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
日 |
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
|
< 過去のブログを日付から探す