3ページ目

じゃがいもの植え付け~年中組

じゃがいもを植えたよ~さつき組・あじさい組



さつき組さんとあじさい組さんが、にこにこ畑でじゃがいもの植え付けをしました。畑の先生からジャガイモを1つずつもらって、芽が出ているところを探しました。見つけた芽をうえにしてじゃがいもを土の上に置き、そっと土の布団をかけました。にこにこ畑では、玉ねぎ・いちご・そら豆・スナップエンドウが育っています。これから暖かくなってぐんぐん大きくなっていくことでしょう。梅や菜の花もきれいに咲いています。春はそこまで来ていますね。


体験入園~いちご組

カスタネットを作ったよ



来年度入園するお友だちが、アイリス組に体験人園しました。アイリス組さんは、いつも以上に張り切って元気よく朝の会で歌っていました。「こぶたぬきつねこ」に出てくる4種類の動物の中から好きな動物を選んで、カスタネットを作りました。目のシールを貼ったり、口を描いたり、耳を付けたりしてかわいい動物カスタネットが完成しました。ペットボトルの蓋が合わさって、とってもいい音が鳴るカスタネット。アイリス組のお友だちと一緒に歌いながら、楽しく音を出せましたね。いよいよ4月1日は入園式です。お友だちも先生たちも、楽しみに待っています。


ひなまつり会

今日は楽しいひな祭り



3月3日の桃の節句に「ひなまつり会」がありました。先生達から、ひな祭りの由来や七段飾りの説明を聞きました。紙芝居「たのしいひなまつり」では、たくさんのクイズが出題されて、張り切って手を挙げていました。「うれしいひなまつり」「うぐいす」の歌や園歌を歌う元気のよい声がホールいっぱいに響いていました。「ひなまつり会」が終わった後はお雛様の前で「はい、チーズ」お土産の雛あられは、お家で美味しく食べてくだいね。みなさんの健やかな成長を願っています。