七夕会

七夕まつり


みんなの前で はずかしいな

代表で がんばってお話します

紙しばいを見たよ どうして7月7日しか会えないのか わかったよ

みんなで たなばたさまのうたをうたったよ

保育園のみんなで、かざりを作りました

幼稚園のみんなで作りました。ささのはさらさら きれいだな


東牟礼園の年少組・年中組・年長組がホールに集まって、七夕会を開きました。先生から、七夕の由来やささ飾りの意味を教わったり、紙芝居を見せてもらったりしました。代表のお友だちが、七夕かざりを作って楽しかったことや頑張ったことをお話してくれました。そして最後にみんなで元気よく「たなばたさま」の歌を歌いました。保育園のみんな、幼稚園のみんなで作ったささ飾りが、それぞれの園舎の前で、風に吹かれてきらきらと輝いています。短冊に書いた願い事がかなうといいですね。


投稿者

2025

4

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30