2ページ目
ゆり組さん 今までありがとう
幼稚園全員がホールに集まって、ゆり組さんとのお別れ会が開かれました。拍手と共にゆり組さんの入場。みんなでわらべ歌の「なべなべそこぬけ」をして楽しみました。2人組から始まって、4人、8人と人数が増えていき、最後は全員で手をつなぎ、大きな大きな「なべなべそこぬけ」が大成功しました。次にゆり組さんからの歌のプレゼントがありました。今まで一緒に過ごした日々が思い出され、涙が出そうになりました。そして、ゆり組さんが一人ずつ、楽しかった思い出を発表してくれました。最後にアイリス組・あじさい組のみんなからの手作りのプレゼントを渡し、トンネルを作ってお見送りをしました。みんなの「ありがとう」の気持ちが詰まった温かいお別れ会になりました。18日に卒園式を迎えるゆり組さん。一緒に過ごせるのはあと少しになりましたが、お友だちや先生との楽しい思い出を増やしてくださいね。
ふわふわドームで飛んで跳ねて
アイリス組さんとカンナ組さんが、バスに乗って園外保育に出かけました。競輪場前のふわふわドームに着くとウキウキわくわく。裸足になって、3つのドームを駆け巡り、飛んで跳ねて転がって、ずっと体が止まりません。ふわふわドームの隣には、新しい遊具がたくさんありました。思いっきり遊んだ後は、競輪場の見学。猛スピードで走る自転車にくぎ付けになりました。とっても楽しいお出かけでしたね。
防府天満宮で梅を見たよ
コスモス組さんが防府天満宮へ園外保育に出かけました。梅が見頃を迎え、とてもきれいでした。手水舎で手を洗って清めてから、お参りをしました。いつものお賽銭箱の辺りは工事中で、かわいいお賽銭箱にお金を入れて拝みました。雨上がりの気持ちの良いお散歩でしたね。バスに乗ったのも楽しかったですね。
ようこそ 東牟礼園へ
牟礼保育園のお友だちが、バスに乗って東牟礼園に遊びに来てくれました。「たいようの砦」の遊具が大人気。丸太を渡ったり、ロープで登ったり、大きな滑り台を滑って降りたりして、思いっきり体を使って楽しんでいました。うさぎのももちゃんも大人気。大好物のにんじんを持って来てくれて、みんなで競争してにんじんを食べさせていました。初めは大勢のお友だちにびっくりして逃げ回っていたももちゃんでしたが、にんじんでお腹がいっぱいになって座り込み、頭や背中をなでなでされていました。これからも姉妹園で仲良く交流しましょうね。また、遊びに来てください。
2025
4
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
日 |
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
|
|
|
|
< 過去のブログを日付から探す