7ページ目

水遊び~さつき組

バタ足を練習したよ



プールに入る前には芝生の上で準備体操をします。体がほぐれてきたら、順番に並んで水をかけてもらってからプールに入ります。安全に過ごすためのお約束を聞いたら、水遊びが始まります。プールの底に座って手と足を伸ばし、顔をつけてみました。きれいに顔をつけられたお友だちに拍手!今度はプールのふちを持って足を伸ばしてばたばたしました。手を離して今にも泳げそうです。次は石拾いです。先生が石の準備をするまで目をつぶって待ちます。ピンクチームと黄色チームの対抗戦です。「ようい どん」大きな歓声が上がります。あっという間に勝負は終わりました。先生と一緒に取った石の数を数えます。「15対16」どっちが勝ったかぴんとこないさつき組さん。各チーム1個ずつ石をかごに入れて調べることにしました。最後に黄色チームの石が1個残りました。「黄色チームの勝ち!」「やったー」水遊びをしながら数のお勉強もバッチリです。


水遊び~コスモス組

小さいプールで水遊び



お部屋の前にプールを出して、水遊びを楽しんだコスモス組さん。ペットボトルのじょうろやスポンジのお魚等の手作りおもちゃをたくさん用意してもらって、ご機嫌のお友だち。水鉄砲は遠くの壁をめがけて、高く上手に飛ばしていました。水遊びをしながら、暑い夏を元気に過ごしましょうね。


1学期 終業式~幼稚園

さあ 夏休み



7月18日、幼稚園では1学期の終業式が行われました。お話を聞いた後、1学期楽しかったことをクラスの代表のお友だちが発表しました。先生に、大型絵本「ぐるんぱのようちえん」を読んでもらい、お話の世界に浸っていました。最後に元気よく、「みずあそび」「ありさんのおはなし」「園歌」を歌いました。いよいよ夏休みが始まります。健康と安全に気を付けて、楽しい夏休みを過ごしてくださいね。


クッキング~あじさい組

枝豆ピザ 美味しい



あじさい組さんがお部屋でクッキングをしました。餃子の皮にケチャップを塗って、枝豆とチーズをトッピング。枝豆はにこにこ畑で収穫しました。最後にオーブントースターで焼いたら出来上がりです。みんな美味しいお顔でピザパーティー。お家でもクッキングが楽しめそうですね。


2025

9

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30