7ページ目

出前授業~防府商工高校

宝探しは楽しいな


高校生のお兄さんだ

目隠しして待つよ

宝物はどこだろう

高校生のお姉さんだ

宝物が見つかったよ

ありがとうございました


防府商工高校のお兄さん・お姉さんがお部屋に来られて、「宝探しゲーム」をしてくださいました。宝物をお部屋に隠す間、ドキドキしながら目をつむって待ちます。「もういいよ」の声で一斉に立ち上がって、部屋中を探し回りました。見つかった時の嬉しそうな顔。1つも見つからなくて残念な顔も、「もう1回隠すよ」の声でみるみる笑顔になりました。普段触れ合うことのない高校生のお兄さん・お姉さんと楽しい時間を過ごすことができてよかったですね。ありがとうございました。また来てくださいね。


雪遊び

お庭が真っ白



この冬最大の寒波が押し寄せた1月10日、朝から降り始めた雪があっという間に積り、園庭は銀世界。子どもたちは嬉しくてたまりません。朝の会が終わったクラスから、どんどん園庭に集まって、雪遊びが始まりました。雪だるまを作ったり、雪合戦をしたり、だれも踏んでいないきれいな雪の上を散歩したりして、寒さを忘れて雪の感触を楽しんでいました。


大根の収穫~すずらん組

大きな大根が出てきたよ



10月にまいた小さな小さな大根の種が、3か月間にこにこ畑ですくすくと育ち、こんなに立派な大根が収穫できました。年長組さんから順番に、自由に1本ずつぬいて、お家に持ち帰ります。新鮮なうちにぜひ美味しく召し上がってくださいね。畑の恵みに感謝です。


3学期 始業式

あけましておめでとうございます


みろくの里に行きました

春日神社にお参りしました

こまで あそびました

春日神社に行きました

おせち料理を食べました

黒豆がおいしかったです

なにも見えないなあ

思った顔とちがうなあ

おもしろい顔ができたよ


新年あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。 1月8日に3学期の始業式が行われました。クラスの代表のお友だちが、冬休みの思い出を発表しました。全員のお友だちの思い出を聞きたかったのですが、お部屋にもどってから、先生やお友だちにお話したことと思います。次に司会の先生から、おせち料理やお正月の遊びの由来についてお話してもらいました。お正月の遊びの中から、福笑いを楽しみました。年長組の2人のお友だちが福笑いに挑戦しました。「右! 左! 上! 下!」大声援が飛び交っていましたが、目隠しをされてドキドキ。2人とも、世界にひとつだけの顔を完成させてくれました。最後に元気よく「雪」「北風小僧の寒太郎」「園歌」を歌いました。3学期も明るく元気よく、いろいろなことに挑戦して、楽しく過ごしてくださいね。


2025

4

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30