6ページ目

徳地青少年自然の家で秋を満喫!【年長】

山間の徳地でも上着の必要がないほど秋晴れに恵まれた11月2日(火)、「徳地青少年自然の家」に秋見つけに出かけました。

スタッフの益田先生から注意や約束を聞きました。蛇や熊⁈にもご用心!

スタッフの益田先生から注意や約束を聞きました。蛇や熊⁈にもご用心!

地面がぼこぼこに‼「誰の仕業だと思う⁈」…答えは『イノシシ!』

地面がぼこぼこに‼「誰の仕業だと思う⁈」…答えは『イノシシ!』

マスコットキャラクターの『ポン太・ポン吉・ポコ』ちゃんたちも歓迎してくれました。

マスコットキャラクターの『ポン太・ポン吉・ポコ』ちゃんたちも歓迎してくれました。

「こちらに見える小屋は、天体観測ができるんですよ。めずらしい秘密があります。気づいた人?!」…「レールがついていて、小屋が動くんですよ!」

「こちらに見える小屋は、天体観測ができるんですよ。めずらしい秘密があります。気づいた人?!」…「レールがついていて、小屋が動くんですよ!」

耳を澄ますとラジオの声が…実は後ろの小屋から熊避けのためにラジオが流れています。

耳を澄ますとラジオの声が…実は後ろの小屋から熊避けのためにラジオが流れています。

芸術的な均等の丸い粒が…「これは、野ウサギの〝フン″ですよ~」

芸術的な均等の丸い粒が…「これは、野ウサギの〝フン″ですよ~」

ツリーハウスの遊び方を説明してもらいました。早く遊びたくて、わくわく!

ツリーハウスの遊び方を説明してもらいました。早く遊びたくて、わくわく!

幸運のフクロウを見つけたよ~(木彫り)

幸運のフクロウを見つけたよ~(木彫り)

今季で使用中止となるツリーハウス。よじ登ったり、木登りしたり、枝を足場にして降りたり…心ゆくまで楽しみました。

今季で使用中止となるツリーハウス。よじ登ったり、木登りしたり、枝を足場にして降りたり…心ゆくまで楽しみました。

お楽しみのお弁当タイム。「お母さん、いただきま~す!」

お楽しみのお弁当タイム。「お母さん、いただきま~す!」

徳地の自然に包まれていただくお弁当は格別でした!

徳地の自然に包まれていただくお弁当は格別でした!

お弁当のご協力ありがとうございました!

お弁当のご協力ありがとうございました!


ツリーハウスで遊んだ後は、秋を探しに散策へ!いろんな形のどんぐりやどんぐりの帽子などをたくさん見つけることができました。
スタッフの益田さんからいただいた『どんぐりの帽子で作ったくまさん』をお手本に、秋の制作意欲に火が付きそうですね!

牟礼小学校「秋まつり」に招待されたよ!【年長】

小春日和に恵まれた10月25日(月)牟礼小学校1年生による「秋まつり」に参加しました。
どんぐりやまつぼっくりなど秋の宝物を利用した各コーナーの遊びを時間いっぱい楽しみました。

『たのしいよ!あきがいっぱい はっぴいらんど』

『たのしいよ!あきがいっぱい はっぴいらんど』
























卒園生が立派にあいさつをしていました。

卒園生が立派にあいさつをしていました。


1年生が育てたあさがおの種をお土産に頂きました。

1年生が育てたあさがおの種をお土産に頂きました。


招待状をいただいたり、優しく遊び方を教えてもらったり…小学校で1年生とふれあったひと時は忘れられない思い出となったことでしょう。
来年は、小学一年生に進学した年長組さんがお世話をしてくれる番ですね!優しさのバトンが代々引き継がれていることが嬉しいですね!

最後までがんばったね!「大運動会」№2

⑧「ピヨマーチ」【4年保育】


元気いっぱい!笑顔の可愛い4年保育さん。お話や歌が大好きで、いつも楽しい声がたくさん聞こえてきます。♪少しずつ着替えや片付けも自分たちで上手にできるようになってきました。
今日は初めての運動会☆彡
ひよこさんになってお家の方と一緒に踊ります。
どうぞお楽しみに♥


⑨「紅白リレー」【年長】



⑩「やんちゃ怪獣どっかーん」【年少】


いつも元気いっぱい。やんちゃ盛りの年少さん。外遊びが大好きで、お友だちと楽しく走り回っています。今日は、カラフルな怪獣に変身して、跳んだり跳ねたりあばれちゃうぞ‼みんなを笑顔にする歌詞もポイントです。可愛い子どもたちの姿をお楽しみください♥


⑪「パワフルパワー」【年中】



⑫「星影のエール」【年長】


元気で仲良しのゆり組・すずらん組の子どもたち。
組体操では友だちと力を合わせて色々なポーズに挑戦します。手首に付けているミサンガは、自分で好きな色を選んで一生懸命編みました。おそろいのミサンガに技の成功の祈りを込めて、心を一つにがんばります。


⑭和太鼓「鬼滅の刃メドレー」【年中・年長】


みんな大好き、お馴染みの「鬼滅の刃」のテーマソングメドレーに合わせて、かっこよく演奏します。パートごとに掛け合いの叩き方があったり、全員で揃えて叩くところがあったり…練習するうちに息が合い、気持ちを一つにして演奏できるようになりました。
『和太鼓の呼吸!』今日もしっかり合うかな⁈
年長組の力強い和太鼓、年中組のかっこいい踊りをお楽しみください。


⑮「閉会式」【年中・年長】



み~んな「金メダル!」



演技や競技だけではなく、適宜マスクを着用したり消毒をしたりと〝自分の命を守る″こともがんばった子どもたち。達成感に満ち満ちた表情が印象的でした。

役員さんも大活躍!



園のため子どもたちのために労をいとわず働いて下さる姿を尊敬のまなざしで見つめる子どもたちです。
最後までご尽力いただきありがとうございました。

最後までがんばったね!「大運動会」№1

「東京オリンピック1964」の開会式と同じ10月10日(日)、東牟礼園「大運動会」を行いました。秋晴れというより真夏日となりましたが、天気や風の心配もなく、子どもたちのたくましい成長ぶりを保護者の皆様と共有することができた有意義な半日となりました。
コロナ感染拡大防止策として1週間の延期や人数制限等の対応をいたしましたが、皆様のご理解ご協力のおかげで「大運動会」を開催できましたことに心より感謝いたします。

①「開会式」【全園児】


「みんなで力を合わせて 最後までがんばるぞ エイエイオー!」

「みんなで力を合わせて 最後までがんばるぞ エイエイオー!」

「かけっこで 一番になるぞ エイエイオー!」

「かけっこで 一番になるぞ エイエイオー!」

「最後までがんばるぞ オー!」

「最後までがんばるぞ オー!」

「心を燃やしてがんばるぞ!」

「心を燃やしてがんばるぞ!」

「ニコニコパワーとモリモリパワーで楽しむぞ!オー!」

「ニコニコパワーとモリモリパワーで楽しむぞ!オー!」

「にこにこ笑顔でがんばるぞ!オー!」

「にこにこ笑顔でがんばるぞ!オー!」

「最後までがんばるぞ!エイエイオー!」

「最後までがんばるぞ!エイエイオー!」


②「ディズニー体操」【全園児】



③「かけっこ~げんきいっぱい‼しゅっぱーつ‼」【4年保育】



④「かけっこ~わんぱくキッズ!ゴールを目指してよーいどん‼」【年少】



⑤「かけっこ~パワー全開。レッツゴー‼」【年中】



⑥「かけっこ~かけっこに全集中‼」【年長】



⑦「ワールドサーキット」【年中・年長】



「本好きも 虫好きも ソラールにあつまれ!」

「虫たちがひそんでいるのは、野山や草原だけではありません。防府図書館の司書とソラールの学芸員双方の視点から、絵本や小説の中に登場する虫たちを紹介するスポット展です。『本好きも虫好きもソラールにあつまれ!』」との宣伝に誘われて、本好き・虫好きの年中・年長組さんで【防府市青少年科学館ソラール】にでかけました。


「サイエンスショー」


サイエンスショーのはじまり、はじまり!「大きい音が怖い人は耳を押さえてね!」

「この機械から風が出ます。」「風船に風を入れると…」

「この機械から風が出ます。」「風船に風を入れると…」

「もっともっと 大きくなるよ。」

「もっともっと 大きくなるよ。」

「この箱をたたくとどんな音がなるかな?」

「この箱をたたくとどんな音がなるかな?」

「この箱に煙を入れてたたくと…」ドーナツ型の煙が!

「この箱に煙を入れてたたくと…」ドーナツ型の煙が!

「これは、ボーイングの球です。とても重いものです。」

「これは、ボーイングの球です。とても重いものです。」

「ふたをして風を入れると…だんだん上に浮かんできて…一番上まで浮かんできました!」

「ふたをして風を入れると…だんだん上に浮かんできて…一番上まで浮かんできました!」


「常設展示場」


黒いカーテンをくぐると…「わあ!カブトムシがいる!」

黒いカーテンをくぐると…「わあ!カブトムシがいる!」感動したり発見したりして心を弾ませている子どもたちの顔…いいですねえ!

レールを通ってボールがコロコロ

レールを通ってボールがコロコロ。見て・触って・やってみて、不思議を体験中!

青い光を当てると『トラやシマウマ』が出現!

青い光を当てると『トラやシマウマ』が出現!

赤い光を当てると…「きゃ~!がいこつ!」

赤い光を当てると…「きゃ~!がいこつ!」

「不思議だなあ」「おもしろいなあ」「はてな?」が科学の入り口ですね!

「不思議だなあ」「おもしろいなあ」「はてな?」が科学の入り口ですね!

あれあれ?不思議な鑑!さかさまの世界に入っちゃったよ!

あれあれ?不思議な鏡!さかさまの世界に入っちゃったよ!


「本の虫」の部屋


「あっ!ザリガニだあ!」

カマキリの威嚇ポーズは、多くの子どもたちの心を捉えていたようです。

カマキリの威嚇ポーズは、多くの子どもたちの心を捉えていたようです。

どうやって羽を広げるのかな?

どうやって羽を広げるのかな?

「おもしろかったねえ」「また今度、お家の人とも来たいなあ」

「おもしろかったねえ」「また今度、お家の人とも来たいなあ」早速家族で再び訪れ、小学生のお姉ちゃんの案内役を買って出たお友だちもいたそうです。

初めて見る日時計に「⁈」

初めて見る日時計に「はてな⁈」

ソラールの建物に興味を持ったゆり組さんの部屋では、積み木で「ソラール」建築が始まっています。完成間近⁈
ご期待ください。

ソラールの建物に興味を持ったゆり組さんの部屋では、積み木で「ソラール」建築が始まっています。完成間近⁈ ご期待ください。


「すごいなあ」「どうしてだろう」…驚きや感動、不思議な体験が『科学する心』を育むきっかけとなったことでしょう。


すずらん組のお友だちの経験画を紹介します。心躍る経験が豊かな表現力につながりましたね。

すずらん組のお友だちの経験画を紹介します。心躍る経験が豊かな表現力につながりましたね。


2024

5

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31