自分の命を守ります
市役所から交通安全指導員の方が来てくださり、年少組・年中組・年長組の交通安全教室が開かれました。「交通安全きらきら体操」で体をほぐした後、車にぶつからないためのお約束を確認しました。お家の方と手をつないで歩くことが大切です。最近、駐車場での事故が増えているそうです。保育園・幼稚園、その他の駐車場でも、しっかりと手をつないでいただけると安心です。次に、横断歩道の渡り方を練習しました。「サイン 右よし 左よし 右よし」手を真っすぐ上げて、大きな声を出し、運転手さんの顔を見ることが大切です。最後に『とまとの約束』(止まって 待って 飛び出さない)と『みかんの約束』(よく見て 考える)をして終わりました。自分の命は自分でしっかりと守れるように見守っていきたいと思います。
2025
10
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
日 |
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
|
< 過去のブログを日付から探す