26ページ目

ひよこ組 お引っ越し

新しいお部屋が完成


みんなで寝るスペースです

どんな夢をみているのかな

ぐっすりです すやすや

気持ちいいね すやすや

座るのが上手ですね

お食事のスペースです

お外がよく見えますね

窓から園庭がよく見えます

おもちゃの周りのサークルでつかまり立ちの練習ができます


ひよこ組の新しいお部屋が完成して、お引っ越しが終わりました。とてもきれいで広々としたお部屋です。みんな気持ちよくのびのびと過ごしています。大きな窓からは、園庭が見渡せます。お兄ちゃん、お姉ちゃんがいるかな? 毎日元気よく登園してくださいね。待っています。


七夕会

七夕まつり


みんなの前で はずかしいな

代表で がんばってお話します

紙しばいを見たよ どうして7月7日しか会えないのか わかったよ

みんなで たなばたさまのうたをうたったよ

保育園のみんなで、かざりを作りました

幼稚園のみんなで作りました。ささのはさらさら きれいだな


東牟礼園の年少組・年中組・年長組がホールに集まって、七夕会を開きました。先生から、七夕の由来やささ飾りの意味を教わったり、紙芝居を見せてもらったりしました。代表のお友だちが、七夕かざりを作って楽しかったことや頑張ったことをお話してくれました。そして最後にみんなで元気よく「たなばたさま」の歌を歌いました。保育園のみんな、幼稚園のみんなで作ったささ飾りが、それぞれの園舎の前で、風に吹かれてきらきらと輝いています。短冊に書いた願い事がかなうといいですね。


芋さし

にこにこ畑に芋を植えたよ


畑の先生、おはようございます

芋のくきを畑に植えたよ

植え方を教えてもらったよ

にこにこ畑に出発!

この芋の茎を植えてね

どっちが土に植えるほうかな?


東牟礼園の年少組・年中組・年長組のみんなで、芋さしをしました。畑の先生たちが、全員分の芋の茎を用意してくださり、芋さしのやり方を教えてくださいました。葉っぱの向きを確認したら茎をやさしく土の中にさして、最後に土のお布団をかけました。秋になったらたくさんのサツマイモが実りますように。暑い日も、小雨の日も、畑のお世話を熱心にしてくださる畑の先生、いつもありがとうございます。


プール開き~幼稚園

水遊び気持ちいいな~あじさい組・アイリス組


順番にわにさん歩きをするよ

先生のところまで、よーいドン

おはじき見つけたよ

初めての大きなプール、ドキドキわくわく

わにさん歩きができた!

わたしたちは小さいプールよ


梅雨の晴れ間の蒸し暑い日、絶好のプール日和になり、初めて新しいプールに水を入れました。幼稚園のみんなは、朝からそわそわ。3クラス、順番にプールに入って水遊びを楽しみました。アイリス組の年々少の3人は、大きいプールのとなりにかわいいプールを出してもらって、水につかったり、じょうろで芝生に水をまいたりして、思い思いに楽しんでいました。


2025

4

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30