26ページ目

『積み木』の世界が広がったよ!

年度末を迎え、発達段階に応じてコーナーあそびも発展してきました。その中の『積み木あそび』の世界を紹介します。


東京の街に興味津々のアイリスさん。赤いアクセント積み木の入った塔が「東京タワー」青い方が「スカイツリー」だそうです。(幼稚園年少・年々少)

東京の街に興味津々のアイリスさん。赤いアクセント積み木の入った塔が「東京タワー」青い方が「スカイツリー」だそうです。(幼稚園年少・年々少)

スカイツリーの周りには、おしゃれなお店がたくさん。(幼稚園年少・年々少 アイリス組)

スカイツリーの周りには、おしゃれなお店がたくさん。(幼稚園年少・年々少 アイリス組)

お部屋からお部屋へ、動物たちが行進してるよ!(保育園年少 カンナ組)

お部屋からお部屋へ、動物たちが行進してるよ!(保育園年少 カンナ組)

『動物園』の積み木が崩れたら、次は『ぼくたちの町』に挑戦!(保育園年少 カンナ組)

『動物園』の積み木が崩れたら、次は『ぼくたちの町』に挑戦!(保育園年少 カンナ組)

学問の神様『防府天満宮』雨のため遠足ではいけなかったけど、積み木で作ったよ。お賽銭箱もあるんだよ!(幼稚園年中 あじさい組)

学問の神様『防府天満宮』雨のため遠足では行けなかったけど、積み木で作ったよ。お賽銭箱もあるんだよ!(幼稚園年中 あじさい組)

防府天満宮の裏には、駐車場もあったよねえ。おうちの方とお参りに行った経験が積み木の世界で再現されました。(幼稚園年中 あじさい組)

防府天満宮の裏には、駐車場もあったよねえ。おうちの方とお参りに行った経験が積み木の世界で再現されました。(幼稚園年中 あじさい組)

壁面には、生活発表会で演じた、一人一人の『11ぴきのねこ』が進級を待ち望むポーズを決めています。(保育園年中 さつき組)

壁面には、生活発表会で演じた、一人一人の『11ぴきのねこ』が進級を待ち望むポーズを決めています。(保育園年中 さつき組)

『11ぴきのねこ』でみんなのお気に入り場面。♪ほいきたほいきた ザブザブザブザブ♪カラーカプラの波を漕ぎ分けるいかだに猫の旗がはためいています。(保育園年中 さつき組)

『11ぴきのねこ』でみんなのお気に入り場面。♪カラーカプラを並べた波を漕ぎ分けるいかだに、猫の旗がはためいています。(保育園年中 さつき組)

雄大な滝のある水族館。(幼稚園年長 ゆり組)

雄大な滝のある街。『ジャングル』から構想が広がり、最終的には『滝のある街』が完成しました。(幼稚園年長 ゆり組)

滝の裏には、見事に高く高く積み上げられた積み木が!(幼稚園年長 ゆり組)

滝の裏には、見事に高く高く積み上げられた積み木が!(幼稚園年長 ゆり組)

カラーカプラの星の配色も素敵ですね。高速道路⁈の積み方も子どもたちのアイディア。(幼稚園年長 ゆり組)

カラーカプラの星の配色も素敵ですね。高速道路⁈の積み方も子どもたちのアイディア。(幼稚園年長 ゆり組)

なんて子どもらしい発想!元気に泳ぐウミガメさん。(幼稚園年長 ゆり組)

なんて子どもらしい発想!元気に泳ぐウミガメさん。(幼稚園年長 ゆり組)

生活発表会で演じた『エルマーのぼうけん』を積み木の世界で表現。(保育園年長 すずらん組)

生活発表会で演じた『エルマーのぼうけん』を積み木の世界で表現。(保育園年長 すずらん組)

“エルマーりゅうをみつける!"綱もスナップで表現。(保育園年長 すずらん組)

“エルマーりゅうをみつける!"綱もスナップで表現。(保育園年長 すずらん組)

主役のエルマー登場!傍らには、リュックサック。中には、ちゃんと棒付きキャンディーが入っているという芸の細かさ!(保育園年長 すずらん組)

主役のエルマー登場!傍らには、リュックサック。中には、ちゃんと棒付きキャンディーが入っているという芸の細かさ!(保育園年長 すずらん組)

緑のカプラで表現しているのは…そうです!ワニです!(保育園年長 すずらん組)

緑のカプラで表現しているのは…そうです!ワニです!(保育園年長 すずらん組)

カラフルなロンディで…「エ・ル・マ・ー」(保育園年長 すずらん組)

カラフルなロンディで…「エ・ル・マ・ー」(保育園年長 すずらん組)

劇「エルマーのぼうけん」の配役の自画像にもピカピカの1年生の意気込みが感じられますね。(保育園年長 すずらん組)

劇「エルマーのぼうけん」の配役の自画像にもピカピカの1年生の意気込みが感じられますね。(保育園年長 すずらん組)


卒園おめでとう!桜咲いたら1年生!

3月19日(月)別れを惜しむ 涙雨の降りしきる中、東牟礼幼稚園・保育園卒園式が取り行われました。
当日欠席していたお友だちを含め、本日、卒園児45名全員に卒園証書が手渡されました。この卒園証書には、長いお子さんで6年間分の園での「楽しかった思い出」・「がんばった思い出」・「ちょっぴり悔しかった思い出」・・・そして、子どもたちにも負けないくらい、お家の方々の温かなエールがこもっています。
4月から牟礼小学校・松崎小学校・華浦小学校へと羽ばたく子どもたちの益々のご活躍を応援しています。


自分の名前を呼ばれると、大きな声ではっきりとお返事ができました。理事長先生の前で一礼して気を付けの姿勢で止まります。一人一人へのメッセージを聞いて、しっかりと卒園証書を受け取りました。

自分の名前を呼ばれると、大きな声ではっきりとお返事ができました。理事長先生の前で一礼して気を付けの姿勢で止まります。一人一人へのメッセージを聞いて、しっかりと卒園証書を受け取りました。

「回れ右」をして、証書を脇に挟むのは難しかったけど、お部屋でも練習してがんばったよ!

「回れ右」をして、証書を脇に挟むのは難しかったけど、お部屋でも練習してがんばったよ!

育友会長 原田様から、育友会賞(ノート・消しゴム・えんぴつ)のご紹介がありました。

育友会長 原田様より、育友会賞(ノート・消しゴム・えんぴつ)のご紹介がありました。会長さんをはじめ、役員さん、保護者の方々ご協力ありがとうございました。

津保美会長 丸山様より、津保美会長賞(傘)を紹介していただきました。「晴れの日も、雨の日も、車に気を付けて元気に小学校に通ってくださいね。」

津保美会長 丸山様より、津保美会長賞(傘)を紹介していただきました。「晴れの日も、雨の日も、車に気を付けて元気に小学校に通ってくださいね。」

卒園式のフィナーレを飾る在園児代表の年中さんとの「お別れの歌」

卒園式のフィナーレを飾る在園児代表の年中さんとの「お別れの歌」ちょっぴりおすまし顔の年中さんがステージでしっとりと♪みなさん 御身を大切に ごきげんよろしゅう さようなら♪

東牟礼園のシンボル『太陽』の手作りペンダントを感謝の気持ちを込めて年長組さんのお首にかけます。

東牟礼園のシンボル『太陽』の手作りペンダントを感謝の気持ちを込めて年長組さんのお首にかけます。

退場の前には恒例の、理事長先生との励ましのエールがこもった熱ーい(痛ーい⁈)握手!

退場の前には恒例の、理事長先生との励ましのエールがこもった熱ーい(痛ーい⁈)握手!

思い出の詰まったお部屋に戻って、お家の方に「ありがとう」の手紙を手渡しました。

思い出の詰まったお部屋に戻って、お家の方に「ありがとう」の手紙を手渡しました。

27人がスクラム組んでがんばった思い出のお部屋も今日でお別れですね。

27人がスクラム組んでがんばった思い出のお部屋も今日でお別れですね。


福原先生、ありがとうございました。『年長さん、最後の体操教室』

年中・年長組と2年間、思いっきり身体をつかって、体育あそびを堪能した『体操教室』も今日が最終日となりました。
プロの体育講師である【福原先生】のお蔭で、一人一人の子どもたちが、身体をつかって遊ぶ楽しさを存分に味わいながら、運動能力を高めることができました。


最後にふさわしい『ドッジボール対決』男子対女子の白熱した戦いは、男子の勝利で幕を閉じました。(保育園年長 すずらん組)

最後にふさわしい『ドッジボール対決』男子対女子の白熱した戦いは、男子の勝利で幕を閉じました。(保育園年長 すずらん組)

ボールを素早くかわす姿に、成長を感じます。(保育園年長 すずらん組)

ボールを素早くかわす姿に、成長を感じます。(保育園年長 すずらん組)

「小学生になったら、『きをつけ!』でじっと動かない、強い心も大事だよ。」憧れの福原先生の言葉が、心に沁みます。(保育園年長 すずらん組)

「小学生になったら、『きをつけ!』でじっと動かない、強い心も大事だよ。」憧れの福原先生の言葉が、心に沁みます。(保育園年長 すずらん組)

最後の体育教室、感謝の気持ちを込めて「よろしくお願いします!」(幼稚園年長 ゆり組)

最後の体育教室、感謝の気持ちを込めて「よろしくお願いします!」(幼稚園年長 ゆり組)

縄跳びの「一回旋一跳躍」も上手になりました。(幼稚園年長 ゆり組)

縄跳びの「一回旋一跳躍」も上手になりました。(幼稚園年長 ゆり組)

福原先生のアドバイスを胸に、小学生になっても縄跳びの技を磨きます!(幼稚園年長 ゆり組)

福原先生のアドバイスを胸に、小学生になっても縄跳びの技を磨きます!(幼稚園年長 ゆり組)


ようこそ、参観保育・劇「てぶくろ」発表会・保護者会!

今年度最後の参観保育・保護者会にお越しいただきありがとうございました。
親子活動やお家の方へのプレゼント製作など、保護者の方が参加してくださったお蔭で、臨場感あふれる有意義な時間となりました。


れんげ組さん『すきな玩具で遊ぼう』お父さんが4名も参観してくださいました。「ジャンピングカートレイン」を並べて、競争もしたよ。(保育園5年保育)

れんげ組『すきな玩具で遊ぼう』お父さんが4名も参観してくださいました。「ジャンピングカートレイン」を並べて、競争もしたよ。(保育園5年保育)

「汽車セット」コーナーで、遊びのスペースを分け合い、受け入れあって使っています。自分の遊びに集中しながら、互いの存在も意識している並行あそびの段階です。社会性の芽生えの第一歩ですね。

「汽車セット」コーナーで、遊びのスペースを分け合い、受け入れあって使っています。自分の遊びに集中しながら、互いの存在も意識している並行あそびの段階です。社会性の芽生えの第一歩ですね。

「入れたり 出したり」を何度も繰り返して楽しむのがこの時期の遊びの特徴です。空間の認知力を高め、物の性質・大きさ・量を知っていきます。(保育園6年保育 れんげ組)

「入れたり 出したり」を何度も繰り返して楽しむのがこの時期の遊びの特徴です。空間の認知力を高め、物の性質・大きさ・量を知っていきます。(保育園6年保育 れんげ組)

「あーん。ぱくり。」身体能力と物事の認知力が発達すると、遊具などを様々なものに見立てて模倣して遊びます。子どもの模倣のイメージを広げる会話に心がけています。(保育園5年保育 れんげ組)

「あーん。ぱくり。」身体能力と物事の認知力が発達すると、遊具などを様々なものに見立てて模倣して遊びます。子どもの模倣のイメージを広げる会話に心がけています。(保育園5年保育 れんげ組)

コスモス組さん『おべんとうを作ろう』遠足のお弁当を思い出しながらイメージを膨らませ、お家の方と一緒にお弁当作りを楽しみました。(保育園4年保育)

コスモス組『おべんとうを作ろう』遠足のお弁当を思い出しながらイメージを膨らませ、お家の方と一緒にお弁当作りを楽しみました。(保育園4年保育)

橙色の紙粘土をこねたら、ウインナーの出来上がり。毛糸のパスタやフエルトの卵焼き。緑のフエルトの野菜も彩り鮮やか!紙粘土のおにぎりにフエルトの海苔も巻きました。(保育園4年保育 コスモス組)

橙色の紙粘土をこねたら、ウインナーの出来上がり。毛糸のパスタやフエルトの卵焼き。緑のフエルトの野菜も彩り鮮やか!紙粘土のおにぎりにフエルトの海苔も巻きました。(保育園4年保育 コスモス組)

「何色がいるの?」「黒、下さい。」自分で必要な材料を取りに来ることもできました。(保育園4年保育 コスモス組)

「何色がいるの?」「黒、下さい。」「1枚下さい。」自分で必要な材料を取りに来ることもできました。(保育園4年保育 コスモス組)

カンナ組『お家の人にメダルをプレゼントしよう』紙皿からメダルを作る説明を【手はお膝】で集中して聴けるようになりました。(保育園年少)

カンナ組『お家の人にメダルをプレゼントしよう』紙皿からメダルを作る説明を【手はお膝】で集中して聴けるようになりました。(保育園年少)

色紙をちぎって、のりで紙皿に貼り付けます。(保育園年少 カンナ組)

あれあれ、まずは自分に「がんばったねメダル」かな⁈(保育園年少 カンナ組)

あれあれ、まずは自分に「がんばったねメダル」かな⁈(保育園年少 カンナ組)

日頃の感謝の気持ちを込めて、お家の方にメダルのプレゼント!お父さん・お母さんの胸で輝いていますね。(保育園年少 カンナ組)

日頃の感謝の気持ちを込めて、お家の方にメダルのプレゼント!お父さん・お母さんの胸で輝いていますね。(保育園年少 カンナ組)

さつき組『自分だけのカバンを作ろう‼』毛糸の通し方などの説明をしっかり聞けるようになりました。(保育園年中)

さつき組『自分だけのカバンを作ろう‼』毛糸の通し方などの説明をしっかり聞けるようになりました。(保育園年中)

カバンの両脇に毛糸を通したら、マーカーで好きな模様や絵を描きます。世界に一つだけの自分のバック、仕上がりが楽しみです。(保育園年中 さつき組)

カバンの両脇に毛糸を通したら、マーカーで好きな模様や絵を描きます。世界に一つだけの自分のバック、仕上がりが楽しみです。(保育園年中 さつき組)

アイリス組『わらべうたをしよう』まずは、二人組で♪お寺のおしょうさん・あんたがたどこさ♪(幼稚園年少・年々少)

アイリス組『わらべうたをしよう』まずは、二人組で♪お寺のおしょうさん・あんたがたどこさ♪(幼稚園年少・年々少)

次はお家の方と♪あんたがたどこさ・いっぽんばし♪「ひゃーくすぐったーい!」お家の方ともスキンシップを楽しみました。(幼稚園年少・年々少 アイリス組)

次はお家の方と♪あんたがたどこさ・いっぽんばし♪「ひゃーくすぐったーい!」お家の方ともスキンシップを楽しみました。(幼稚園年少・年々少 アイリス組)

最後は大好きな♪どんどんばしわたれ♪橋が落ちてこないように、ハラハラドキドキ(幼稚園年少・年々少)

最後は大好きな♪どんどんばしわたれ♪橋が落ちてこないように、ハラハラドキドキ(幼稚園年少・年々少)

あじさい組『プレゼント作りをしよう』お家の方に見守られて、製作意欲も満々です。(幼稚園年中)

あじさい組『プレゼント作りをしよう』お家の方に見守られて、製作意欲も満々です。(幼稚園年中)

予めちぎっておいた5色の色紙を、彩り豊かに貼り付けます。(幼稚園年中 あじさい組)

予めちぎっておいた5色の色紙を、彩り豊かに貼り付けます。ありがとうの感謝の気持ちを込めて、ペタペタ。(幼稚園年中 あじさい組)

長らくお待たせいたしました‼やっと公演にこぎつけました。2名の欠席の分まで、10人で力を合わせてがんばりました。(幼稚園年中 あじさい組)

長らくお待たせいたしました‼やっと公演にこぎつけました。2名の欠席のお友だちの分まで、10人で力を合わせてがんばりました。(幼稚園年中 あじさい組)

幼稚園のゆり・アイリス組さんもお客さん役で激励してくれました。

幼稚園のゆり・アイリス組さんもお客さん役で激励してくれました。


雨が降っても、愛情弁当で心は晴れ晴れ!

自称『晴れ女⁈』の私としては、恨めしい大雨洪水警報でしたが、行き先を防府天満宮から「車窓より、防府おすすめスポットめぐり」ドライブに変更して、園で愛情弁当をいただきました。



6年保育さんは、慣れないお弁当に、ちょっぴりためらいがち…(保育園 れんげ組)

6年保育さんは、慣れないお弁当に、ちょっぴりためらいがち…(保育園 れんげ組)

6年保育さん、愛情弁当、みーんな完食でした!(れんげ組)

6年保育さん、愛情弁当、みーんな完食でした!(れんげ組)

コスモス組さんは、デイサービス号でイオンタウン・三田尻大橋・天満宮等をドライブしました。警報がでていたためか、お目当ての新幹線は走っていませんでしたが、船を見つけて歓声を上げていました。

コスモス組さんは、デイサービス号でイオンタウン・三田尻大橋・天満宮等をドライブしました。警報がでていたためか、お目当ての新幹線は走っていませんでしたが、船を見つけて歓声を上げていました。(保育園4年保育)

「ただいまー!」「お船が見えたよー」(保育園4年保育 コスモス組)

「ただいまー!」「お船が見えたよー」(保育園4年保育 コスモス組)

「う~ん!ママのお弁当、おいしいんだよね~。」大満足のこの笑顔!(保育園4年保育 コスモス組)

「う~ん!ママのお弁当、おいしいんだよね~。」大満足のこの笑顔!(保育園4年保育 コスモス組)

年少以上のお友だちは、大型スクールバスで、三田尻大橋・中関港・(南基地)・築地の緑地公園を車窓から見学しました。白梅・紅梅もこれから次々に咲き誇ることでしょう。(保育園年少 カンナ組)

年少以上のお友だちは、大型スクールバスで、三田尻大橋・中関港・(南基地)・築地の緑地公園を車窓から見学しました。白梅・紅梅もこれから次々に咲き誇ることでしょう。(保育園年少 カンナ組)

ドライブから帰ったら、リュックと上靴を持って、ホールまで出発!12時前からお腹は、ぺっこぺこ!

ドライブから帰ったら、リュックと上靴を持って、ホールまで出発!12時前からお腹は、ぺっこぺこ!

年中組さんと年長組さんが、なかよく手をつないでバスに乗り込みました。

年中組さんと年長組さんが、なかよく手をつないでバスに乗り込みました。この手のぬくもりを忘れないよ。(保育園 さつき・すずらん組)

お弁当、ぜーんぶ食べたよー!」お弁当の後は、お楽しみの『おやつ交換⁈』かな。

「お弁当、ぜーんぶ食べたよー!」お弁当の後は、お楽しみの『おやつ交換⁈』かな。

「先生、見て見て~!」

「先生、見て見て~!」シートを敷いたら、気分はピクニック!(保育園年中 さつき組)

ほっぺたが落ちそー!まあるくなって、みんなの顔を眺めながら「いただきまーす」(保育園年長 すずらん組)

まあるくなって、みんなの顔を眺めながら「いただきまーす」ほっぺたが落ちそー!(保育園年長 すずらん組)

お楽しみの『おやつタイム

お楽しみの『おやつタイム』ゆり・アイリス合体グループ。「卒園しても、ぼくのこと忘れないでね~」


2024

5

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31