牟礼の宝「阿弥陀寺」へ【年中組】
境内には80種類4千株のアジサイが植えられ『西のあじさい寺』としても有名な「東大寺別院 阿弥陀寺」に年中組さんが見学に行きました。
見事な色彩のあじさいに眼も心も奪われながら散策しました。歴史を感じる急な石畳の階段も最後まで登り切り、下りの坂道も怪我無く歩き通すたくましい姿に成長を感じました。
牟礼が誇る阿弥陀寺を知らないなんてもったいない!
美しいアジサイの花だけでなく歴史ある文化財ともふれあうことができた貴重なひとときとなりました。
砂場で水遊び【うめ組】
やった~!プール開き
梅雨の晴れ間(今年は2週間以上晴れ間が続きそうですが・・・)、「プール開き」のトップバッターは、前日掃除をしてくれた年長組さんです。
始めは水の冷たさに神妙な面持ちだった子どもたちですが、水かけごっこや洗濯機ごっこを楽しむうちに水に慣れ、弾ける笑顔でプールの水と仲よくなりました。
水は自由に様々な形を変えることができるため、子どもの感覚を磨いてくれる万能な素材です。水遊びを通して無理なく体力を増進させながら、水って「楽しい!」「おもしろい!」「不思議だ!」「心地よい!」を味わってほしいと思います。