観察園で収穫したじゃがいもで「カレーライス」クッキング【年長組】

種芋から育て、大豊作だったじゃがいもを使って、年長組さん恒例の『カレーライス クッキング』に挑戦しました。初めての包丁を使ったクッキング!ドキドキしながらも、怪我もなく、一人一人の力を発揮して美味しいカレーライスができあがりました。



美味しい顔ってこんな顔!


愛情たっぷりのとろ~り『カレーライス』ほっぺが落ちそうなくらい美味しかったです!
夏野菜たっぷりで栄養も満点!ご家庭でも‶お子さんとご一緒にクッキング″いかがですか⁈

牟礼の宝「阿弥陀寺」へ【年中組】

境内には80種類4千株のアジサイが植えられ『西のあじさい寺』としても有名な「東大寺別院 阿弥陀寺」に年中組さんが見学に行きました。
見事な色彩のあじさいに眼も心も奪われながら散策しました。歴史を感じる急な石畳の階段も最後まで登り切り、下りの坂道も怪我無く歩き通すたくましい姿に成長を感じました。

遠足は雨天延期になったため、今年度初めてのバス試乗です。

ワクワク気分でしゅっぱーつ!

もも・つくし組さんが見送ってくれました。

「行ってきま~す」

歴史を感じる石畳階段に挑戦!

阿弥陀寺のシンボルで市重要文化財でもある「仁王門」

迫力ある仁王像に釘付け!

沿道のアジサイを堪能しました。

「かんのんばし」のアジサイ発見!

「タイサンボク」の白い立派な花が見事に開花!「いいにおいがするよ~」

めずらしい「ガクアジサイ」発見!

「手水舎」でお清め体験。

一人ずつ手を清めて…

本堂で手を合わせ・・・熱心に何を願っているのかな?

すみれ組さんの帽子の色と同じ色のアジサイ発見!

何て素敵な色合い!

風流な「花あしらい」発見!

「あみだばし」の近くでお気に入りのアジサイ発見⁈

「摩尼車」といって、手前に回すとお経で唱えるのと同じ功徳を得られるそうです。かなり回したのでみ~んな功徳満載⁈

顔の彫り物発見!

「水かけ五大尊」の近くに仏教とゆかりのある菩提樹の木がそびえたっていました。

アジサイにタイサンボク半夏生に青々としたもみじ…そして歴史ある文化財!たくさんの発見がありましたね。

お家の方にも「阿弥陀寺」の魅力をお話してくださいね!


牟礼が誇る阿弥陀寺を知らないなんてもったいない!
美しいアジサイの花だけでなく歴史ある文化財ともふれあうことができた貴重なひとときとなりました。

「バスに乗って阿弥陀寺に行ってきました」


砂場で水遊び【うめ組】

梅雨の晴れ間、いきなり真夏並みの暑さの中、砂場で水遊びを楽しみました。「あれあれ~これな~に?」「冷たくってきもちい~い」最初は見ているだけだった子も自然と砂や泥水やたらいの水に自分から近づいて、夢中で遊び込んでいました。


手先を器用にし、体感もバランス感覚も鍛える砂場あそび。砂や水の感触・におい・形・重さ・流れetc.五感をフル稼働させる能力もぐんぐん伸びると言われています。時間いっぱい集中して遊ぶ姿もたくましい1歳児クラスさんです!

やった~!プール開き

梅雨の晴れ間(今年は2週間以上晴れ間が続きそうですが・・・)、「プール開き」のトップバッターは、前日掃除をしてくれた年長組さんです。
始めは水の冷たさに神妙な面持ちだった子どもたちですが、水かけごっこや洗濯機ごっこを楽しむうちに水に慣れ、弾ける笑顔でプールの水と仲よくなりました。

ひぇ~!つめた~い!心臓から離れたところから順に水をかけて身体を慣らしていきます。

水の中でバタ足バタバタバタ…

男女対抗⁈水かけ合戦。よ~いスタ~ト!

「洗濯機」に挑戦!グルグルグルグル円を描いて水中かけっこをした後、

ふわ~っと流れに身を任せると…人間洗濯機になるはずなのですが・・・繰り返し挑戦したいと思います!

お楽しみ、自由タイム!

先生に抱えてもらって…プールの中にドボーン!

スリル満点!顔に水がかかってもへっちゃらです!


水は自由に様々な形を変えることができるため、子どもの感覚を磨いてくれる万能な素材です。水遊びを通して無理なく体力を増進させながら、水って「楽しい!」「おもしろい!」「不思議だ!」「心地よい!」を味わってほしいと思います。

年長組さん、プール掃除ごくろうさまでした。

翌日から晴れマークが続きそうな6月16日(月)、年長組さんがプール掃除をしてくれました。雑巾を使って、ごしごしごしごし…プールの底はもちろんのこと、淵や排水口までピカピカになりました。

最後はご褒美の水浴びあそび!「ひゃ~つめた~い!」「気持ちい~い!」ホースの水を、働いた勲章の汗がしたたる全身に浴びながら、来るべきプール遊びに向けての期待感が高まりました。


年長組さん、園のために労をいとわず(むしろ喜びながら)力を尽くしてくれてありがとう!
おかげで今年の夏も存分にプール遊びが楽しめます!