この夏お初の「かき氷パーティー!」トップバッターは、さくら組さんです。
乳酸菌飲料に食紅で色付けをして、‶オリジナルのかき氷シロップ″作りから挑戦しました。
さて、お味はいかがだったでしょうか⁈
食紅(黄・緑・赤)三色から自分の好きな色を2色まで選んで、オリジナルシロップを作ります。
食紅はほんのちょっぴり!目で見て確かめます。
先生の説明を、キラキラの目と象の耳とワクワクの心でしっかりイメージ!
どの色にしようかな~。選んだ食紅を乳酸菌飲料の原液の入ったコップへ入れてま~ぜまぜ。
お次はかき氷!手動タイプでガリガリ ガリガリ。
かき氷器の音もワクワク感向上に一役買っていますね!
電動タイプは上部を力いっぱい押してシャリシャリシャリシャリ!
ミカンとパイナップルを自分でトッピング。
オリジナルシロップをトロ~りかけてお口にパクリ!
赤と黄でオレンジ!黄と緑で黄緑!赤と緑で…補色でしたねえ!緑は青の方がよかったかな⁈
舌までオリジナルカラーに染まり幸せ気分がお口いっぱいに広がりました!
事務所にまでかき氷のお福分け、ありがとう!ひんやり冷たくて美味しかったです!みんなの笑顔もいただきました!
夏ならではのクッキング。五感をフル稼働させて楽しめましたね!
かき氷パーティー第2弾もお楽しみに!