寒さが幾分緩んだとはいえ、悪天候の中、生活発表会にお越しいただきありがとうございました。
「先生、今日大きな声で言えたよ。」「手をぴんと伸ばして、言えたよ。」「ぼく、どうじゃった(上手にできていた?)?」と、ホールの練習を覗くと、日に日に自信をつけた表情で、話しかけてくれる姿が印象的でした。ちゃんと、自分のめあてや見ている人に伝わるかを意識して、練習に取り組んでいるのですね。当日は、ご来場の方々の温かいまなざしのお蔭様で、いつも以上に張り切って、キラキラ輝く子どもたちでした。
※写真は、リハーサルと当日
オープニングは、明治元年生まれ、初代園主作詞「ごあいさつのうた」。難しい歌詞を覚え、お膝をしっかり曲げて丁寧に熱唱しました。(年少・年々少 アイリス・カンナ組)
お鼻の長い象さんのバス停から、勢いよく『象さんバス』発車~!(保育園5年保育 れんげ組)
れんげ組さんの大好きな♪おしりフリフリ♪の曲に合わせて、おしりのしっぽも元気にフーリフリ(保育園5年保育)
みんなの息を合わせて動きがそろうように練習した『大きな魚と戦うシーン』勇ましく網でとらえることができました!(保育園年中 さつき組)
元気いっぱいのさつき組さんにぴったりの『11ぴきのねこ』たぬきのおなか姿も可愛く決まっています。(保育園年中)
手の届かない背中も、みんなで協力しあって、「ゴシゴシ シュッツシュツ」(保育園4年保育 コスモス組)
「おふろへドボーン。」「あーあ 極楽、極楽いい気持ち❤」仲良く『森のお風呂』に入りました。(保育園4年保育 コスモス組)
♪いいな いいな。人間っていいな。♪音楽に合わせて、のりのりのコスモス組さん。(保育園4年保育)
あじさい組オリジナルバージョン(セリフ劇)で初演の、『てぶくろ』です。3月の公演をお楽しみに!(幼稚園年中)
♪あったかいね 気持ちいいね♪ほのぼの心まであったかくなる劇に仕上がりました。ギューっと抱き合うシーンも仲良しあじさい組さんの味が出ています。(幼稚園年中 あじさい組)
初めてのセリフ劇に挑戦します。12人とは思えないような歌の声量にもご期待ください!(幼稚園年中 あじさい組)
「ほら!手もぴんと伸びて、かっこいいでしょう!」大きく身体を動かして、ホールの後ろのお客さんにも伝わるように、がんばりました。(保育園年少 カンナ組)
迫力が出るように、ステージの端から端まで使って鬼と戦いました!(保育園年少 カンナ組)
お部屋での自由遊びでも『桃太郎』ごっこを楽しむカンナ組さん。フイナーレも大きく身体を動かして表現できました。(保育園年少 カンナ組)
何事にも一生懸命で好奇心旺盛なすずらん組さん。エルマーのように冒険していくお話がピッタリです。(保育園年長)
目線やセリフの言い方など、どんな気持ちでセリフを言えばいいかどこを見て言うのか、誰に言っているのか考えて演じるように工夫しました。(保育園年長 すずらん組)
18人クラスのすずらん組さん。セリフが長い上に一人一人の役が多く、着替えも多いので苦労しました。さすが、年長組さん。お友だちの代役まで引き受けて練習していました。(保育園 すずらん組)
身体表現が大好きなアイリス組さん。お友だちが躍る場面もみんなで一緒に踊って楽しみました。とりわけ、狼役がお気に入りだったようです!(幼稚園年少・年々少)
『おおかみと七ひきのこやぎ』ならぬ『五ひきのこやぎ』を13人で熱演しました。(幼稚園年少・年々少 アイリス組)
展開が早い音楽劇なので、次の動きを考えて自分たちで覚えて表現できるように練習をしました。(幼稚園年少・年々少 アイリス組)
ゆり組は、劇遊びが大好き!自分のセリフはもちろん、お友だちのセリフまでよく覚えています。お休みのお友だちの代役も、進んで引き受けていました。(幼稚園年長)
女の子が最後にみんなで出てきて踊る「剣の舞」は、子どもたちが大好きな場面です。踊りの振り付けも子どもたちと一緒に考えました。(幼稚園年長 ゆり組)
当日は、代役なしで「剣の舞」を踊りきることができました。剣を掲げるポーズも自信に満ち満ちていますね!(幼稚園年長 ゆり組)
朝の会・終わりの会で『アリババと40人の盗賊』の劇に出てくる歌を全部、歌って踊って、みんなで楽しみました。(幼稚園年長 ゆり組)
積み木で作った「アリババのお城」お城に飾るお花や動物をラQで作るなど、積み木の中でもアリババのお話の世界を楽しんでいます。(幼稚園年長 ゆり組)
子どもたちの大好きな絵本を元に、役になりきって劇遊びを楽しんだ子どもたち。ホールの後ろまで届く声の大きさや、気持ちが伝わる身振り、踊りの振り付けなど毎日工夫しながら練習に励みました。そんな中、感染症のウイルスにも悩まされましたが、年中・年長組ともなると、欠席したお友だちの代役を、進んで引き受けてくれる姿も見られました。クラスのチームワークや底力、そして子どもたち一人一人の成長に驚かされました。
幼稚園年中 あじさい組さんは、全員そろってベストを尽くせるようにと、発表を3月6日(土)参観保育終了後に延期といたしました。ホールにて発表いたします。たくさんのご来場をお待ちしております。