緊急引き渡し訓練 無事終了!

5月30日(木)は、「緊急引き渡し訓練」にご協力いただきありがとうございました。避難訓練直後の「引き渡し」ということで、子どもたちも緊迫感の漂う中、実施することができました。


幼稚園 14:20~14:50
駐車場が渋滞しご迷惑をおかけしました。


携帯用「引き渡しカード」のご提示にご協力いただきありがとうございます。

携帯用「引き渡しカード」のご提示にご協力いただきありがとうございます。

柳川氾濫による洪水を想定して、垂直(2階)避難しました。避難解除のあとも落ち着いて階段を下りるばら組さん。(年少)

柳川氾濫による洪水を想定して、垂直(2階)避難しました。避難解除のあとも落ち着いて階段を下りるばら組さん。(年少)

引き渡しの間も落ち着いて待つことができました。(年少 たんぽぽ組)

引き渡しの間も落ち着いて待つことができました。(年少 たんぽぽ組)

引き渡し後、交通安全のためお子さんの手を離さないで見守っていただきありがとうございます。

引き渡し後、交通安全のためお子さんの手を離さないで見守っていただきありがとうございます。


保育園 15:50~17:00
一方通行にご協力いただきありがとうございました。


さくらんぼ組さんは、孤立しないように、一人一人保育士が抱っこでこうめ組に避難しました。(6年保育)

さくらんぼ組さんは、孤立しないように、一人一人保育士が抱っこでこうめ組に避難しました。(6年保育)

子どもたちが不安を抱かないように配慮する事も大事な務めです。絵本を見ながらお迎えを待つこうめ組さん。(5年保育)

子どもたちが不安を抱かないように配慮する事も大事な務めです。絵本を見ながらお迎えを待つこうめ組さん。(5年保育)

って3階に避難しました。

5年保育のうめ組さんは、エレベーターを使って3階に避難しました。

4年保育は、内階段を使って3階まで避難しました。

外階段が大雨で封鎖されたことを想定して、4年保育は、内階段を使って3階まで避難しました。

真剣な表情で川の氾濫や避難の話を聞くさくら組さん。(年少)

真剣な表情で川の氾濫や避難の話を聞くさくら組さん。年少~年長組さんは、各部屋(2階)で避難します。(年少)

2階へは、外階段を使って土足でお上がり下さい。

2階へは、外階段を使って土足でお上がり下さい。


保育参観、育友会・津保美会総会にご参加、ありがとうございました。

5月14日(火)、今年度最初の保育参観に多数ご参加いただきありがとうございました。


「あおむしのおやつ」さくら組(保育園 年少)


季節の歌やわらべうた。毎日の繰り返しのこの時間で心を落ち着かせ安心して活動に入ることができます。

季節の歌やわらべうた。毎日の繰り返しのこの時間で心を落ち着かせ安心して活動に入ることができます。

みんな大好き、絵本「はらぺこあおむし」。造形活動の動機づけにもってこいですね。

みんな大好き、絵本「はらぺこあおむし」。造形活動の動機づけにもってこいですね。

先生の方に心も身体も向けて、活動の説明を聞き入っています。「大きなお口で食べようね(円の終わりをきちんと閉じようね)」

先生の方に心も身体も向けて、活動の説明を聞き入っています。「大きなお口で食べようね(円の終わりをきちんと閉じようね)」

ゆっくり丁寧にあおむし君の食べ物をマーカーで囲みます。自分の好きな色のマーカーを選ぶのもお楽しみです。

ゆっくり丁寧にあおむし君の食べ物をマーカーで囲みます。自分の好きな色のマーカーを選ぶのもお楽しみです。

しっかりした線であおむし君の食べ物を丸で囲むことができました。

しっかりした線であおむし君の食べ物を丸で囲むことができました。

パスでうさぎさんの線を描き、様々な色や形のスタンプでワンピースに模様をつけました。うさぎさんも素敵なワンピースでニッコリ!

パスでうさぎさんの線を描き、様々な色や形のスタンプでワンピースに模様をつけました。うさぎさんも素敵なワンピースでニッコリ!


「きれいなワンピースを描こう!」すみれ組(保育園 年中)


慣れ親しんだ季節の歌やわらべうたで、いつもの調子でスタート!

慣れ親しんだ季節の歌やわらべうたで、いつもの調子でスタート!

園庭で様々なワンピースの柄を探しに行きました。

園庭で様々なワンピースの柄を探しに行きました。

「アネモネ」柄のワンピースに、「ふくろなでしこ」柄のワンピース!お気に入りのワンピース柄を次々に発見するすみれ組さん。

「アネモネ」柄のワンピースに、「ふくろなでしこ」柄のワンピース!お気に入りのワンピース柄を次々に発見するすみれ組さん。

参観保育では、真っ白なワンピースに横線を描き素敵なワンピースに仕上げます。、

参観保育では、真っ白なワンピースに横線を描き素敵なワンピースに仕上げます。

「ちょうちょの模様描き」パスで丸を描き塗りつぶします。好きな色の絵具でちょうちょを塗ってできあがり!

「ちょうちょの模様描き」パスで丸を描き塗りつぶします。好きな色の絵具でちょうちょを塗ってできあがり!


「デコレーションしましょう(模様描き)」まつ組(保育園 年長)


ちょっぴり緊張気味?いつもは振り付けて歌う『パプリカ』の気を付けの姿勢で・・・

ちょっぴり緊張気味?いつもは振り付けて歌う『パプリカ』も気を付けの姿勢で・・・

どんな模様があるか見本で説明を聞いた後は、自分のケーキにデコレーションします。

どんな模様があるか見本で説明を聞いた後は、自分のケーキにデコレーションします。

「・・・③次の模様を描くときは色と模様の種類を変えましょう。」3つの約束を守りながら線遊びができました。線の間にも模様を描き入れたりいちごなどをトッピングしたり・・・おいしそう!

「・・・③次の模様を描くときは色と模様の種類を変えましょう。」3つの約束を守りながら線遊びができました。線の間にも模様を描き入れたりいちごなどをトッピングしたり・・・おいしそう!

「しゃぼん玉とばし」個人絵の具でしゃぼん玉を描き、その中に自分の好きな人や物を描き込みました。みんなのしゃぼん玉はどこまで飛んでいくのかな?

「しゃぼん玉とばし」個人絵の具でしゃぼん玉を描き、その中に自分の好きな人や物を描き込みました。

みんなのしゃぼん玉は、どこまで飛んでいくのかな?

みんなのしゃぼん玉は、どこまで飛んでいくのかな?


育友会・津保美会総会
役員会


『育友会総会』

『育友会総会』

『津保美会総会』

『津保美会総会』

『役員会』

『役員会』


お部屋いっぱいに広がる甘い香り!クッキングに挑戦【保育園】

全園児で体験した『いちご狩り』もそろそろ終盤?!
最後は、年長組さんの出番です!目を皿にして赤いいちごを残さず見つけ、いざ『ジャム作り』に挑戦!
年中組さんとタックを組んで『いちごジャム』『ホットケーキ』クッキングに取り組みました。


「赤いいちご見つけたよ~」葉っぱの陰に隠れていてもさすが年長さん。(まつ組)

「赤いいちご見つけたよ~」葉っぱの陰に隠れていてもさすが年長さん。(まつ組)

かわいいお手々で4年保育さんも楽しんだ『いちご狩り』(保育園4年保育 もも組)

かわいいお手々で4年保育さんも楽しんだ『いちご狩り』(保育園4年保育 もも組)

「赤いのがあまいんだよ~」愛おしそうにいちごを見せてくれたもも組さん(保育園4年保育)

「赤いのがあまいんだよ~」愛おしそうにいちごを見せてくれたもも組さん(保育園4年保育)

「やった~見つけたよ~」(保育園年長 まつ組)

「やった~見つけたよ~」(保育園年長 まつ組)


クッキング「いちごジャム」(年長 まつ組)


摘んだいちごのへたを取ります。「手が赤くなっちゃった~」

摘んだいちごのへたを取ります。「手が赤くなっちゃった~」

みんなで手分けして共同作業。

みんなで手分けして共同作業。

「砂糖(三温糖)を入れたいちごをちょっと見てみようか?」ジャじゃジャジャ~ン!「あ~水みたいなのが出てる~」「泡もあるよ」興味津々!

「砂糖(三温糖)を入れたいちごをちょっと見てみようか?」ジャジャジャジャ~ン!「あ~水みたいなのが出てる~」「泡もあるよ」興味津々!

「ほんとだ~」「砂糖も溶けてきたよ~」

「ほんとだ~」「砂糖も溶けてきたよ~」

「おいしくな~れ、おいしくな~れ」おまじないの大合唱の中、一人一人順番に混~ぜ混~ぜ!

「おいしくな~れ、おいしくな~れ」おまじないの大合唱の中、一人一人順番に混~ぜ混~ぜ!

だんだん甘いいい香りがお部屋中に漂います。

だんだん甘いいい香りがお部屋中に漂います。

ジャムを煮込んでいる間に、レモンを絞って・・・ぺろりとなめて・・・「すっぱ~い!」五感をフル稼働!

ジャムを煮込んでいる間に、レモンを絞って・・・ぺろりとなめて・・・「すっぱ~い!」五感をフル稼働!何事も経験ですね!

4年保育のお友だちもまつ組さんの教室に見学に。

4年保育のお友だちもまつ組さんの教室に見学に。


クッキング「ホットケーキ」(年中 すみれ組)


「次は、牛乳を入れるよ。」身を乗り出して見つめるすみれ組さん。

「次は、牛乳を入れるよ。」身を乗り出して見つめるすみれ組さん。

「わぁ~!先生、じょうず~!(パチパチ)」卵を割るたびに、拍手喝采で盛り上がるすみれ組さんでした。

「先生が卵を割るよ。見ててね!」(実演)「わぁ~!先生、じょうず~!(パチパチ)」卵を割るたびに、拍手喝采で盛り上がるすみれ組さんでした。

一人ずつ順番に「混~ぜ、混~ぜ」「Ⅰ,2,3・・10!」「交代だよ~」

一人ずつ順番に「混~ぜ、混~ぜ」「Ⅰ,2,3・・10!」「交代だよ~」

「上手に混ぜてるね~」「ぼくが持っててあげるよ。」力を合わせてがんばるぞ~

「上手に混ぜてるね~」「ぼくが持っててあげるよ。」力を合わせてがんばるぞ~

慎重にゆ~っくり、とろり~ん。生地をホットプレートに流します。

慎重にゆ~っくり、とろり~ん。生地をホットプレートに流します。

そ~っとそ~っと、たらり~ん。

ゆ~っくりそ~っと、たらり~ん。

「ぷつぷつ泡みたいなのがでてきたよ~」「ひっくり返すよ」「それっ!」「大成功!」お見事!

「ぷつぷつ泡みたいなのがでてきたよ~」「ひっくり返すよ」「それっ!」「大成功!」お見事!

はい。できあがり!すみれ組さんとまつ組さんとのコラボレーション!年少組さんたちにもおやつの時間におすそ分け!「いただきま~す。」

はい。できあがり!すみれ組さんとまつ組さんとのコラボレーション!年少組さんたちにもおやつの時間におすそ分け!「いただきま~す。」


試食中の写真は、次回お楽しみに!


金曜日は広い園庭で『サーキット』

今年度は、『金曜日はサーキットの日』と決めて、発達段階に応じて固定遊具やリレーなどの運動遊びに挑戦しています。


4年保育さんは、跳び箱を乗り越えて、箱の橋を渡って、コーンを回ってゴール!(幼稚園年々少 りんご組)

4年保育さんは、跳び箱を乗り越えて、箱の橋を渡って、コーンを回ってゴール!(幼稚園年々少 りんご組)

先生と一緒にぴょ~ん!(幼稚園年々少 りんご組)

先生と一緒にぴょ~ん!(幼稚園年々少 りんご組)

箱の橋もすいすい渡っちゃうよ!(保育園4年保育 もも・つくし組)

箱の橋もすいすい渡っちゃうよ!(保育園4年保育 もも・つくし組)

平均台を、バランスとってゆっくりゆっくり慎重に!(保育園年少 さくら組)

平均台を、バランスとってゆっくりゆっくり慎重に!(保育園年少 さくら組)

腕の力とがんばる力をフル稼働して・・・雲梯に挑戦!(幼稚園年少 たんぽぽ組)

腕の力とがんばる力をフル稼働して・・・雲梯に挑戦!(幼稚園年少 たんぽぽ組)

ばら組さんも「ほら すごいでしょ?!」(幼稚園年少)

ばら組さんも「ほら すごいでしょ?!」(幼稚園年少)

すみれ組さんは、アスレチックに挑戦!くるっと後ろ向きになって、ほらこの通り!(保育園年中)

すみれ組さんは、アスレチックに挑戦!くるっと後ろ向きになって、ほらこの通り!(保育園年中)

ぐらぐら橋だって、足を踏ん張って、チェーンをしっかり握って・・・突破!(保育園年中 すみれ組)

ぐらぐら橋だって、足を踏ん張って、チェーンをしっかり握って・・・突破!(保育園年中 すみれ組)

行きはよいよい・・・頂上でくるりと向きを変えるところがポイント!(幼稚園年中 あやめ組)

行きはよいよい・・・頂上でくるりと向きを変えるところがポイント!(幼稚園年中 あやめ組)

先生と一緒だと勇気100%!(幼稚園年中 あやめ組)

先生と一緒だと勇気100%!(幼稚園年中 あやめ組)

「がんばれ~」声援を受けて“鉄棒「だんごむし」の技!”(保育園年長 まつ組)

「がんばれ~」声援を受けて“鉄棒「だんごむし」の技!”(保育園年長 まつ組)

腕も脚も上げて・・・(保育園年長 まつ組)

腕も脚も上げて・・・(保育園年長 まつ組)

きく組VSもみじ組リレー!(幼稚園年長)

きく組VSもみじ組リレー!(幼稚園年長)


牟礼南小の広い運動場で『牟礼地区体育祭』

念願の五月晴れに恵まれた5月12日(日)。牟礼地区のみなさんや保護者の方々の歓声を受けて、広い運動場でのびのびと遊戯やかけっこに参加しました。
当日は、現地集合にご協力いただきありがとうございました。


リハーサルの様子を写真でお届けします!


新緑が青空に美しく映える4月22日(月)、牟礼南小学校まで歩いて行き、「地区体育祭」のリハーサルを行いました。


年長組さんが年中組の手をつないで、牟礼南小学校まで連れて行ってくれました。手を上げて、交通教室で教わった成果を・・

年長組さんが年中組の手をつないで、牟礼南小学校まで連れて行ってくれました。手を上げて、交通教室で教わった成果を・・

牟礼幼稚園・保育園のお友だちは、内側の園で踊ります。

牟礼幼稚園・保育園のお友だちは、内側の園で踊ります。広いグランドで伸び伸びと!


まっすぐ走るよ!「よ~いどん!」


保育園年中 すみれ組

保育園年中 すみれ組

幼稚園年中 ふじ組

幼稚園年中 ふじ組

幼稚園年中 あやめ組

幼稚園年中 あやめ組

保育園年長 まつ組

保育園年長 まつ組

幼稚園年長 もみじ組

幼稚園年長 もみじ組

園庭でも毎日駆けっこ、腕をしっかり振ってたくましい走りっぷり!(幼稚園年長 きく組)

園庭でも毎日駆けっこ、腕をしっかり振ってたくましい走りっぷり!(幼稚園年長 きく組)


2019

5

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31