表現する喜びを全身で味わった「生活発表会」№1

3月4日(土)牟礼保育園の「生活発表会」を行いました。
3歳未満児クラスでは、子どもたちの日常の遊びや生活の延長線上の活動から発展させ、『子どもの思いや育ちを尊重』しながら表現遊びの環境づくりに努めました。
子どもたちの生き生きした表情や曲に合わせてなりきって表現する姿をお楽しみください。

①「11ぴきのころころピクニック」(こうめ組)


こうめ組の子どもたちは「どんぐりころころ」の歌が大好きです。保育士が歌うとすぐに両手をぐるぐる回して踊り出します。

『くまさんとどんぐり』の絵本も大好きで、どんぐりは子どもたちにとってわくわくする宝物のような魅力があるようです。

トンネルやすべり台‥いつも遊んでいる遊具なので緊張しながらも身体が遊具に惹きつけられます。

ウレタンすべり台もお気に入り!

お客さんの中にママの姿を発見!

お返事「はーい」

小さな11人の子どもたちが、かわいいりすさんになって、大好きなどんぐりを持って遊んだり運んだりして、最後はお弁当を作ってピクニックに出発!という話です。

マジックテープで取りな外しできるさくらんぼ。担任の手作り大道具がお気に入り。

台に上がったり下りたりしてさくらんぼの収穫に夢中!

こうめ組の子どもたちはうれしいときや楽しいとき、どんぐりのようにころころ転がって喜びます。そしてころころよく笑います。

リハーサルの時はほらこの通り!み~んなニコニコ。当日はお客さんにびっくりして連鎖反応で‥


②「ちいさなちいさな おかしのまち」(うめ組)


うめ組は部屋の中で活動していることを発表の中に取り入れました。

外に行く時には靴下を洗濯バサミから外して取り、帰ってくると脱いで洗濯バサミにつけています。上手に挟めるようにもなりました。

ひよこさん、元気に返事ができました。

〝がたんぽりん がたんぽりん ポッポー″クッキー列車に乗るのもお気に入り!

キャンディのなる木からキャンディを運んだり果物を収穫してジュースを作ったりします。

ミキサーに果物を投入!

♫りんご りんご りんごのほっぺ…仕上げはチェリー♫チュッ投げキスポーズも可愛く決まりました。

クッキー列車に乗ってみんなのところに運びます。上手に運べるでしょうか。

みんなの好きなお菓子をテーマにお菓子の町での話です。

練習では、舞台の上で頑張っている友だちを舞台袖から「がんばれ!」と応援する姿も見られました。

今回の発表では、名前を呼ばれたら大きな声で返事をするなどいろいろな場面で子どもたちの可愛い声も聞こえてきます。お楽しみください。

大道具作りでは子どもたちがタンポを使って、絵の具で模様をぺったんぺったんとつけました。子どもたちと一緒に作った電車もご覧ください。


③「ぱくぱく はんぶん」(4年保育)


子どもたちの大好きな絵本『ぱくぱくはんぶん』の劇あそびを行います。

自由遊びの時間にも、劇あそびのセリフを言いながら遊んでいる子ども達。

気が付くと、他の遊びをしている子どもたちも一緒になってセリフを口ずさみ、クラスのみんなで劇あそびが始まってしまうほど『ぱくぱくはんぶんこ』の劇あそびを楽しんでいます。

音楽に合わせ、動物になりきって登場するシーンも見どころです。

犬・うさぎ・りす・ハチになりきって踊るシーンもお楽しみください。

「はんぶん のこしておいてね」「もちろん もちろん」のセリフも大きな声で言えました。

半分の半分の半分の半分の半分は…⁈

フィナーレは、おばあさんのためにパーティー!素敵なケーキができあがりました。

♫はんぶん はんぶん はんぶんこ~♬の歌もお気に入り!


♫鬼は外~福は内~♬

 冬が終わり春の季節の変わる節目の2月3日「節分」の日に、牟礼園でも「豆まき」を行いました。
 事前に各部屋で「(鬼の目を刺すという)柊」や「(焼いた頭の臭いで鬼を追い払う)鰯」「七福神にちなんだ7つの具で福を巻き込み、願い事を思い浮かべて恵方を向いて無言で食べると願いが叶うと言われる)恵方巻」を見ながら『節分の由来』のお話を聞き、福の神のお面を被って集結した子どもたち。
「鬼は外!福は内!」勇敢に⁈鬼に立ち向かう姿をご覧ください。

保育園5年保育バージョンの「豆まき」一番乗りはこうめ組さん。鬼が登場するとはつゆ知らず⁈余裕の表情。

春の訪れが感じられる陽気に誘われて、広い園庭を走り回る福の神さん⁈個性的なお面にご注目下さい。

5年保育さんバージョンはかわいい紙のお面なのですが…

泣き顔も1年2年‥と経てばいい思い出に。

春日神社ばりの強面鬼さんの出番を待ち構える子どもたち。

「僕、こわくないもん」と言ってたのは誰だったでしょうか?一目散に園舎めがけて逃げてしまい袋小路に!

「豆まき」って、こういう事だったのね!鬼さんこわいよ~うえ~ん!

年長組の勇敢な姿をご覧あれ!

泣き疲れ気味⁈もう大丈夫。♬鬼はこっそり逃げていく~♬

豆をまいたというよりも…逃げる途中で三方から落ちちゃったかな?

年中組さんにとっても、強面鬼さんは迫力十分だったようです。(泣いてしまったことは内緒にしておきましょうね)2階まで逃げ帰っていた年長組さんがいたことも秘密にしておきましょう。


節分が過ぎれば暦の上ではもう春です。園庭や観察園の花木も、固い蕾の中で花開く春を待ち望んでいます。子どもたちも〝進級・進学の春″をワクワク ドキドキ待ち焦がれていることでしょう。

「豆まき」で邪気を追い払った子どもたちが”無病息災″で健やかに春を迎えられますように!

2023

2

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28