2ページ目

防府市の名所「防府天満宮」に行ったよ!【年長】

5月下旬、年長組さんが日本三大天神の一つ、防府市が誇る「防府天満宮」に参拝に行ってきました。
今年はお賽銭も持参して神社参拝のプチマナーも体験してきました。

牛は天神様のお遣いで天満宮のシンボル!今年の節分祭の牛替神事では体育教室の福原家が見事、ご神幸祭の神牛役を当てられました!

初夏の恒例行事「梅ちぎり」を目前に控えた梅林。見事な梅が実っています。

まずは、手水の作法で心身を清めます。(簡略化した幼児版で)

心身を清めていざご本殿へ!

参拝では、まず5円玉のお賽銭をお供えしました。【5円玉には『稲穂(農業)・歯車(工業)・海(水産業)』がデザインされているという秘密を子どもたちに伝えました。】

「ニ拝二拍手一拝」のお作法で何を祈っているのでしょう⁈

天満宮の鳩さんともふれあいました。おちょうだいの可愛い掌に配られたものは…

鳩さんの餌でした!

人懐っこい鳩さんとあっという間に距離を縮めてお近づきに!

手から直接餌をあげる果敢な姿も見られました。

♫ぽっぽっぽ はとぽっぽ~豆が欲しいか そらやるぞ~ みんなで仲良く食べに来い~♫


天神山公園で遊んだよ!



歴史ある日本最古の天満宮「防府天満宮」がぐんと身近に感じられた見学でした。
ますます「大好き防府!」を体感した子どもたち。
これからも「ふるさと防府」を探索し、ずっと防府を誇りに思ってほしいものです。

♫びわは~優しい木の実だから~抱っこしあって熟れていく~♫

観察園のびわの木にオレンジ色の実がたわわに実りました。例年は、鳥さんにプレゼントしていたびわの実ですが、長身の担任が枝を寄せ、すみれ組さんが一人一つずつ収穫しました。

♫うすい虹あるロバさんの~お耳みたいな葉の陰に~♫

順番を待つ時間もワクワク ドキドキ!

つるんと皮がむけると気持ちいいね。

見たこともないような大きい種にびっくり!「甘くておいしいね~」


観察園は魅力満載!四季折々の自然の宝をこれからも堪能させていただきます!

かばさんのお口であ~ん「歯科検診」

「歯と口の健康週間」でもある6月5日(水)園医さんでもある山野英里先生に歯科検診をしていただきました。4年保育さんは初めての健診で、涙で潤んだ瞳のお友だちもいましたが…経験済みの年少~年長さんは〝(余裕しゃくしゃく)かばさんのお口″でスタンバイオッケー!
健診の後は、歯のクイズで盛り上がりました。
自分の大切な歯を意識できる貴重な時間となりました。


「歯の数が一番多いのは?①牛②かたつむり③にわとり」…さて、正解は何番だと思いますか?ぜひ、お子さんに聞いてみてください。
「虫歯ができたらどうしたらいい?」のクイズは、全員正解「歯医者さんに行く。」でご名答!
検診で異常があったお子さんは、明日「お知らせ」をお配りしますので、虫歯の場合は早めの受診をお勧めします。

「引き渡し訓練」ご協力ありがとうございました。

梅雨が始まる前に…と、5月29日(木)「緊急引き渡し訓練」を行いました。
‶柳川氾濫の危険による避難指示が発令″を想定して、垂直避難による避難訓練を行った後、引き渡し訓練を実施しました。
携帯用の引き渡しカードの準備や敷地内の一方通行、車に乗り込むまでお子様の手をつないでの安全歩行など、ご協力いただきありがとうございました。

さくらんぼ組(6年保育)さんは、こうめ組さんの部屋に避難します。

うめ組(5年保育)さんは、エレベーターで2階のさくら組さんの部屋に避難します。

神妙な面持ちでエレベーターに乗り込むうめ組さん。

4年保育のもも・つくし組さんは階段で2階のすみれ・まつ組の部屋に避難します。

まつ組(年長組)さんのお手本を見て、お口チャックで避難できましたね。

すみれ組さんももも組さんのいいお手本になってくれていました。


今年度は、牟礼中学校・牟礼小学校の引き渡し訓練日と合わせて実施しました。牟礼園・東牟礼園も同じ日時で設定したところ、メール配信が同時となりログインできずご心配をおかけしました。

2024

6

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30