月に2回の『リトミック』の時間を心待ちにしているさくら組さん!
一人一人の表現を受け止めてもらえる安心感や喜びが、意欲につながります。
さて、今日はどんな音楽遊びをするのでしょうか?ちょっとのぞいてみましょう!
カラーボードの色からイメージしたものを口々に発表。「空!」「水!」…
カラーボードをハンドルに見立ててドライブに出発~!
リズムや速さを聞き分けて思い思いにドライブを楽しみます。
身体を使って自由に表現するって楽しいね!
おやっエンジンの調子がおかしいのかな?カラーボードをトントントントンたたいてみます。
凸凹道⁈「右に曲がりますよ~」
山田先生の指にかわいい⁈おばけちゃん?
「おばけの手ってどんな感じ?」指先を下に向けたお馴染みのポーズ!
おばけに変身して徘徊?足がないおばけちゃんを表現しようと工夫していますね。
友だちと一緒に表現するって、楽しさも倍増しますね!
あしながカエル君登場!
♫さよなら あんころもち またきなこ♫
「あ~楽しかった!」「またあそぼうね!」子どもたちの感性や表現力を引き出すリトミック。キラキラと輝く瞳と笑顔が達成感を物語っていますね。