遠足日和に恵まれた10月17日(金)、5年保育さん~年長組さんが遠足にでかけました。
朝から気になるのは愛情たっぷり『手作りお弁当』!目的地の遊具はもちろんのこと、避難車やバスでの移動・お弁当タイム…とウキウキが止まらない一日となりました。
桜本児童遊園【もも・つくし・さくら組】
大平山山頂公園【すみれ・まつ組】
朝早くからお弁当等遠足の準備にご協力いただきありがとうございました。
※今宿公園(うめ・こうめ組)への遠足・さくらんぼ組のお弁当の様子は、「11月学年だより」をお楽しみに!
「幼保小架け橋プログラム」の一環として、牟礼南小1年生が牟礼幼稚園・保育園に手作りおもちゃを届けにきてくれました。
久しぶりに会う卒園生の立派な姿に感心しきり。手作りおもちゃの遊び方の実演を交え、堂々と挨拶をする姿に、年長組さんは憧れのまなざしを送っていました。
心のこもった手作りおもちゃ(まつぼっくりけん玉・クルクルへび)を届けていただきありがとうございました。3学期には年長組さんが牟礼南小学校へ足を運び、学校探検をさせていただく予定です。
1年生との交流や小学校訪問の体験を通して「小1プロブレム(小学校に上がった時に子どもたちが感じる様々なギャップ」を緩和し安心感をもって子どもたちの力が大きく伸びることを期待しています。
2025
10
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
日 |
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
|
< 過去のブログを日付から探す