み~んな金メダル!【役員さん編】

「おひさま運動会」開催は主役の子どもたちはもちろんのこと、役員さんのお力無くしては始まりません。
岡育友会長さんをはじめ副会長さん方が綿密に役割分担等を計画され、役員のみなさまが準備万端でサポートしてくださいました。
赤や青のビブスを身にまとい、颯爽と活躍されているお姿もご覧ください!

役員会(9/25)


配置図表を閉じひもを付けて肩から提げられるように工夫してくださったのも副会長さんのアイディアです!

コンパスのように竹線を引く方法を副会長さんが実演中。


「おひさま運動会」予行練習(9/30)


運動会のごほうびを丁寧に袋詰めしていただきました。


「おひさま運動会」当日(10/5)


デッキブラシで白線を消す仕事

3人1組で遊戯用の円を描く仕事。竹線の上からじょうろで水線を引いていただいています。

サーキットで使う平均台・マット・鉄棒・ミニハードル…

そして跳び箱を出し入れする仕事

終了後には、役員さんのみならず保護者のみなさまがテントの片づけを手伝ってくださいました。

たくましい腕で「よいしょ」と!

労をいとわず働いてくださるお姿は子どもたちの脳裏にも焼き付いています!


陰の立役者として「おひさま運動会」を支えてくださった役員さん・保護者のみなさまに心より感謝申し上げます!

投稿者

2025

10

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31