4月21日(金)今年度初めての「避難訓練(地震)」を行いました。第1回目ということで、地震を想定し〝各クラスで避難している間に揺れが収まった″場合の避難の仕方を学びました。
5年保育さんは先生と一緒に危なくない所に集まりました。
4年保育さんは机の下に隠れるクラスもあります。
年少組さんは、ダンゴムシさんポーズでこの通り…
遊んでいる途中でもさっと合図を聞いて避難する年中組さん。
毎月1回の避難訓練を経験して早6年目のお友だちもいる年長組さん。
屋外で遊んでいた場合は、落下物を避けるため運動場の真ん中に集まって避難します。
「訓練、訓練。先生は出口を確保してください。子どもたちを落下物のない所に集めて座らせてください。大きいクラスの子は、机の下に入りましょう。頭の出ている子はいませんか?揺れが収まるまで動かないでください。子どもを落ち着かせるために声を掛けましょう。」という一斉電話の合図を聞いて上手に避難できました。