23ページ目
スナップエンドウを収穫したよ!
昨年度、年中組さんが種蒔きしたスナップエンドウが白い花をつけ、ぷっくり膨らんできました。
進級した年長組さんがハサミでチョキチョキ収穫してくれました。
収穫した後は筋取り作業にも挑戦!
みんなが苦戦する中、ヘタの部分をちょっぴり折って、す~っと筋を取り除く職人技のお友だちもいて脱帽!
給食の先生に茹でてもらい、早速給食時間にいただきました。
しゃっきと新鮮でおいしかったですね!
観察園は自然の宝庫!
ほ~ぺったにプレゼント!もぐもぐ もぐもぐ…お口の中に初摘みイチゴの甘酸っぱい味が広がります!
ワクワク ドキドキ、年中組さんの体操教室デビュー!
ようこそ!「はらぺこあおむし」君&インクルーシブ遊具「初めてのログアスレチック」
昨年度(令和5年度)の「防府市保育環境づくり推進事業補助金」制度を活用して、中庭の車庫横に「初めてログアスレ(ジグザグウォーク・手すり付丸太ステップ・階段)を設置しました。
車庫の壁面が寂しかったので、この度、子どもたちの大好きな「はらぺこあおむし」君に登場してもらいました。ぐ~んと明るい雰囲気になったアスレチックコーナー!子どもたちのお気に入りのスペースになると嬉しいです!
障害の有無や年代にかかわらず、誰でも遊べる「インクルーシブ遊具」は市内17校区にも設置されています。(牟礼小校区「岩畠公園」・牟礼南小校区「牟礼児童公園」)
園内の遊具に加え、ご家庭でも公園の遊具をご活用されてはいかがでしょうか?
【課外のスポーツ教室「エイト」がある火・水曜日は駐車場が混み合うため、お迎え後の園庭開放はありません。ご協力お願いします。また、火・水曜日のお迎え時、保育園側(青フェンス側)の駐車場は短時間駐車のみとなります。】