32ページ目
お祭り気分満載!「むれっこまつり」大盛況!
好天に恵まれた5月18日(土)、予定通り「むれっこまつり」を行うことができました。4年ぶりの人数制限なしでの実施ということで、ご家族お揃いで祭りを盛り上げていただき、ありがとうございました。
オープニング「じゃぶじゃぶ音頭」「おひさまむれ音頭」
♫むれのよいこの夏祭り~おひさま音頭で踊りましょう~♫
牟礼園オリジナルの「おひさま牟礼音頭」。保育園のみなさんになじみのある先生の歌声なのですが、みなさん、分かりましたか⁈
お楽しみコーナー
「おめん」
「きんぎょすくい」
「おかしつり」
くじびき」
「ジュースやさん」
「わなげ・まとあて」
「変身コーナー」
「カップつみ」
「しゃぼんだま」
「むれマーケット」
キッチンカーコーナー
新企画の「キッチンカーコーナー」!
エッグワッフルにチーズドッグ、たい焼きに、フライドポテト…。
魅力的なメニューに、徐々にお客さんが増え、長蛇の列が…。
季節外れの暑さで冷たいジュースやアイスクリームも大繁盛だったようですね!
弾けるような笑顔とともに元気な音頭で幕を開けた「むれっこまつり」。
時間いっぱい楽しんでいる子どもたちの姿に我々スタッフも元気をチャージさせてもらいました。
驚きと共に感動したのは、まつり終了後に敷地内にゴミが全く落ちていなかったことです!
保護者の方々のご協力に感謝感謝のひと時でした。
枝豆の定植をしたよ!【年中組】
保育参観・育友会総会にご参加ありがとうございました。
5月10日(金)「保育参観・育友会総会」にご参加いただきありがとうございました。
保育参観は、年少~年長組対象で、年少・年中組は造形、年長組は、数量や図形に関する内容で活動しました。新年度初の保育参観でしたが、お子さんのご様子はいかがでしたでしょうか?
新しい環境にも徐々に慣れ始め、保育者の話に耳を傾け意欲的に活動に取り組む姿が見られるようになりました。
保育参観
さくら組(年少組)
すみれ組(年中組)
まつ組(年長組)
育友会・津保美会総会
保育参観に引き続き、ホールで行われた「育友会・津保美会総会」に、過半数を超える方々にご参加いただきました。保護者の方々のご協力体制に心強いエールを感じました。
「第1回 役員会」
役員のみなさまには、部長会・役員会や「むれっこまつり(会長・副会長)」「運動会準備」「運動会」「教育講演会」等でお力をお借りしております。