36ページ目
♫笹の葉 さ~らさら~♪『七夕』
年少~年長組さんは、毎年恒例、縦割り班で異年齢交流しながら七夕飾り制作(三角つなぎ・輪つなぎ・夏野菜の絵)に挑戦しました。
いつもとは違うメンバー・お部屋での活動ということで、ちょっぴり緊張しながらも、ちらりとお兄さんお姉さんの手つきを真似たり、小さいお友だちに教えてあげたり…と交流の一歩を踏み出していました。
「輪つなぎ」
「三角つなぎ」
「夏野菜の絵」
今年の七夕飾りもすてきでしょう⁈
みなさんの願い事が叶いますように!
夏と言えば・・・『水あそび!』
待ってました!プール遊びも始まったよ。
年長組さん、プール掃除をしてくれて「ありがとう!」
年長組さんのおかげできれいになったプールで「プール開き」
引き続き7月~8月と、夏ならではの遊び‶水あそび″をご紹介してまいります。ご期待ください!
夏と言えば・・・『どろんこあそび!その②』
回を重ねる度にダイナミックに進化していく『どろんこあそび』
「どろんこ大将」はだ~れだ⁈
どろの感触(ドロン・ひんやり)・匂い・重さ…日常生活ではあまり感じない感覚が溢れ、脳を刺激します。脳が急激に発達する幼児期、五感を刺激する『どろんこあそび』は最適です!
1人でじっくり…も良し!
同じ場所で一緒に…も良し!
クラスの仲間と一緒に…も良し!
異年齢で一緒に…も良し!
子どもも大人も時間を忘れて〝どろんこ″の世界に魅了されました!