43ページ目
♫やねより高いこいのぼり~♪
薫風香る爽やかな五月晴れの下、こいのぼりに見守られ、子どもたちの元気な声が園庭に響きます。
感覚が研ぎ澄まされ、五感が発達する『砂場遊び』
園庭の遊具や玩具にワクワク ウキウキ!
5月5日は「こどもの日」。子どもたちの健やかな成長を、こいのぼりと共に見守り、願っています。
ちなみに、「こどもの日」とは、「こどもたちの人格を重んじ、幸福をはかるとともに、お母さんにも感謝する日」だそうです。よい子のみなさんは、お母さんに「ありがとう」が言えたでしょうか?
		
イチゴ畑は大豊作!
満面の笑みで「イチゴ摘み体験」
ふじ組さ~ん!藤の花が咲いていますよ~
まるで〝かんざし″のように美しく風に揺れています。
幼保合同「朝集」スタート!
10時前になると幼稚園・保育園の子どもたちが運動場に大集合!運動会の入場行進のように、クラスカラーの帽子を被った子どもたちが、合図や音楽に合わせて前進します。そして、季節や時期に応じて様々な遊戯に親しみます。
今日は今年度初めての「朝集」、どんな遊戯を楽しむのでしょうか?