51ページ目

ご卒園、おめでとうございます!【年長】

麗らかな春の光が降り注ぐ3月17日(火)牟礼幼稚園・保育園の卒園式が行われました。
新型コロナウイルスによる歴史的緊急事態ということで、出席者の限定等、感染予防の措置をとる中での開催となりましたが、お陰をもちまして無事に式を終了することができました。


卒園生、入場!

卒園生、入場!

牟礼幼稚園 きく・もみじ組 38名 卒園

牟礼幼稚園 きく・もみじ組 38名 卒園 園長先生としっかり目を合わせて証書を受け取ることができました。

牟礼保育園 まつ組 26名 卒園

牟礼保育園 まつ組 26名 卒園生 計64名全員がお返事も立派にできました。職員お手製のコサージュも似合ってますね!

来賓代表の岡本育友会長さんから励ましのお言葉と育友会賞をいただきました。

来賓代表の岡本育友会長さんから励ましのお言葉と育友会賞をいただきました。

保護者代表の柴原さんより、身に余るお言葉をいただきました。今後の保育の励みといたします。

保護者代表の柴原さんより、身に余るお言葉をいただきました。今後の保育の励みといたします。

「師の恩」「送別の歌」「園歌」に引き続き、保護者の方へ向きを変えて「さよなら ぼくたちの幼稚園・保育園」を歌いました。

「師の恩」「送別の歌」「園歌」に引き続き、保護者の方へ向きを変えて「さよなら ぼくたちの幼稚園・保育園」を歌いました。

さすが年長組さん、心を込めた美しい歌声がホールに響き渡りました。ちょっぴり涙目のお友だちも・・・

さすが年長組さん、心を込めた美しい歌声がホールに響き渡りました。ちょっぴり涙目のお友だちも・・・

誇らしいいいお顔!「おわかれのことば」も素晴らしかったです。

誇らしい いいお顔!「おわかれのことば」も素晴らしかったです。退場前には壇上で年中組さん手作り、園のシンボルを象った『太陽のペンダント』を理事長・園長から掛けてもらいました。

思い出の園舎の前で記念写真〝パチリ!”

思い出の園舎の前で記念写真〝パチリ!”

『そつえん おめでとう』のきりんさんアーチのまえでも〝パチリ!”♪さよならしても 遊びに来てね~♬

『そつえん おめでとう』のきりんさんアーチのまえでも〝パチリ!”♪さよならしても 遊びに来てね~♬

64人一人一人の写真や将来の夢の絵が全ページカラーになった『卒園記念誌「たいよう」』卒園しても牟礼園で過ごした思い出を忘れないでね!

64人一人一人の写真や将来の夢の絵が全ページカラーになった『卒園記念誌「たいよう」』卒園しても牟礼園で過ごした思い出を忘れないでね!

年長組さんが事務所に卒園前のあいさつに来てくれました。みなさんの卒園記念冊子、思い出と共に大切にしますね!

年長組さんが事務所に卒園前のあいさつに来てくれました。みなさんの卒園記念冊子、思い出と共に大切にしますね!

ホール内も各クラス同様、加湿除菌(プロトクリンアクア)や手指除菌で感染防止に努めました。

ホール内も各クラス同様、加湿除菌(プロトクリンアクア)や手指除菌で感染防止に努めました。


きく・もみじ組(幼稚園)のお部屋


もみじ組



きく組



まつ組(保育園)のお部屋



はきはきと明るいあいさつを交わし、何事にも前向きに挑戦する年長組さんから、たくさんの元気をいただきました。
小さい組さんにいいお手本を示してくれてありがとう!
小学校に入学しても『元気いっぱい夢いっぱい』がんばってくださいね。先生たちみんなで応援しています!


♬ぽかぽか春がやってきた~♪天気のいい日は外遊び!

♪お花が笑った お花が笑った♪うめ組さんがパンジーの『お花見』

♪お花が笑った お花が笑った♪うめ組さんがパンジーの『お花見』

朝集では、新しく『ロックン アラビアン体操』に挑戦!「来週は、2番にも挑戦してみましょうね!」

朝集では、新しく『ロックン アラビアン体操』に挑戦!「来週は、2番にも挑戦してみましょうね!」

水たまりを避けて輪になって踊る子どもたち&水たまりに真砂土を撒くスクールバスの運転手さん

水たまりを避けて輪になって踊る子どもたち&水たまりに真砂土を撒くスクールバスの運転手さん

太鼓橋に雲梯に・・・今日は何に挑戦しようかな⁈

太鼓橋に雲梯に・・・今日は何に挑戦しようかな⁈

両手で回して、ぴょん!ゆっくり続けていくうちに・・・「できた~!見て見てどべたよ~」」

両手で回して、ぴょん!ゆっくり続けていくうちに・・・「できた~!見て見てどべたよ~」

今日の縄跳びチャンピオンは・・・⁈

今日の縄跳びチャンピオンは・・・⁈

1回跳べると 日に日に回数が増えてきます。

1回成功すると 日に日に回数が増えてきます。

すべり台 しゅ~!

すべり台 しゅ~!

♪凧 凧あ~がれ~♬1月には、自分たちで作った凧あげに初挑戦!こ~んなに上手にあがりました。

♪凧 凧あ~がれ~♬1月には、自分たちで作った凧あげに初挑戦!こ~んなに上手にあがりました。

ボールを自由自在に・・・「あれ~ころがっていちゃったよ

ボールを自由自在に・・・「あれ~ころがっていっちゃったよ~」ドリブルも繰り返しの経験が大事ですね。

ジャングルジムも、ほらこの通り!自由自在に登って降りて、移動も楽々!

ジャングルジムも、ほらこの通り!自由自在に登って降りて、移動も楽々!

くるりと向きを変えて・・

くるりと向きを変えて・・・

両手両脚を巻き付けて・・・スル~!達成感!

両手両脚を巻き付けて・・・スル~!達成感!

秘密兵器を使って・・・逆上がりに挑戦!

秘密兵器を使って・・・逆上がりに挑戦!

SL牟礼号、出発!ぼくらのお

SL牟礼号、出発!ぼくらのお気に入り!

お砂のプリンも上手になりましたね!

お砂のプリンも上手になりましたね!

「いくよ~(ポ~ン!)」「は~い!」お友だちが取りやすいように・・・

「いくよ~(ポ~ン!)」「いいよ~!」お友だちが取りやすいように・・・

順番守って、すべり台シュ~‼

順番守って、すべり台シュ~‼

固定遊具ハグスもみんなのお気に入り!

固定遊具ハグスもみんなのお気に入り!


お雛飾り、大集合!

新型コロナウイルス感染拡大防止のため、恒例のホールでの「ひなまつり会」は、残念ながら中止となりました。各クラスでホールの七段飾りを前に、五人囃子や三人官女など人形の名前や道具のお話を聞き、「ひなまつり」の歌を口ずさむなど「ひなまつり」を楽しみました。ひなまつりムードを盛り上げてくれたのは、何といっても手作りの『ひなかざり』と給食の『ひなまつりゼリー⁉』。
各学年の『ひなかざり』をご紹介しましょう!


5年保育 こうめ組

5年保育 うめ組

4年保育

年少組

年中組

年長組


女子の健やかな成長を祈る節句の年中行事『ひな祭り』。
みんなの作った『雛飾り』からも「ひなヂカラ」(人々に生きる希望や勇気を与える力)をいただいて・・・


保護者会・保育参観にご参加ありがとうございました。②【保育園・年中以下】

「おひなさまをつくろう」もも・つくし組(4年保育)


もも組共同制作『もりのおふろ』

もも組共同制作『もりのおふろ』「極楽極楽!」の声が聞こえそう!

着物用の千代紙を選んでちぎり、のりで貼り付ける説明を真剣に聞くもも組さん。

着物用の千代紙を選んでちぎり、のりで貼り付ける説明を真剣に聞くもも組さん。

人差し指で〝ちょん‼”とのりをつけて・・・

人差し指で〝ちょん‼”とのりをつけて・・・

お話をよく聞いて、丁寧に作ることができました。

お話をよく聞いて、丁寧に作ることができました。

目・鼻・口を描いて・・・お母さんのお顔に似ているような・・・

目・鼻・口を描いて・・・お母さんのお顔に似ているような・・・

つくし組共同制作『どうぞのいす』ときれいな羽のちょうちょさん

つくし組共同制作『どうぞのいす』ときれいな羽のちょうちょさん

「はるがきた」「うれしいひなまつり」の歌もいつもより張り切って歌う、つくし組さん。

「はるがきた」「うれしいひなまつり」の歌もいつもより張り切って歌う、つくし組さん。

音楽に合わせて、ゆっくり歩いたりうつぶせたり・・・リトミックも大好き!

音楽に合わせて、ゆっくり歩いたりうつぶせたり・・・リトミックも大好き!

一緒に作った思い出は、きっと大きくなっても忘れませんね!

お家の方と一緒に作った楽しい思い出は、きっと大きくなっても忘れませんね!


「おひなさま・おだいりさまの着物を作ろう」さくら組(年少)


さくら組共同制作『新日本一の桃太郎』

さくら組共同制作『新日本一の桃太郎』

環境構成も『ももたろう』。さくら組さんの勇姿(集合写真)に折り紙の「ももたろう」が♥

環境構成も『ももたろう』。さくら組さんの勇姿(集合写真)に折り紙のキュートな「ももたろうと仲間たちが⁉」が♥

真剣に絵本を見入るさくら組さん

真剣に絵本を見入るさくら組さん。

自分で選んだおりがみで作るってうれしいね。

自分で選んだ折り紙で作るってうれしいね。

指先を使って折り紙をちぎり、紙コップに貼っていきました。チラリチラリと、得意顔でお家の方に視線を送る姿が・・・

指先を使って折り紙をちぎり、紙コップに貼っていきました。チラリチラリと、得意顔でお家の方に視線を送る姿が・・・


「おひな様を作ろう!」すみれ組(年中組)


『ちびくろさんぼ』のお話の世界がお部屋の壁面に‼

暖色系と寒色系の色帯を輪にして、着物の出来上がり。さあ、今日は、お雛様の顔も描くよ!

暖色系と寒色系の色帯を輪にして、着物の出来上がり。さあ、今日は、お雛様の顔も描くよ!

好きな折り紙を自分で選んで・・・

好きな折り紙を自分で選んで・・・

折り紙が外れないように、隅までのりをつけて・・・

折り紙が外れないように、隅までのりをつけて・・・

はさみを使うときは、ケガをしないように持ち方や姿勢にも気を付けます。

はさみを使うときは、ケガをしないように持ち方や姿勢にも気を付けます。


保護者会


今年度は、〝登園していつものようにお家の方と「行ってきま~す」をして別れる”そして【保護者会⇒参観保育】という時程で行いました。〝いつもと同じ”ということで、初めての参観保育の5・6年保育さんも別れ際に大泣きするという光景がありませんでした。
ご協力ありがとうございました。ご両親お揃いで保護者会に参加されている方が多く、心強さを感じました。


岡本育友会長さんの熱弁で、役員さん決定の話あもスムーズに行われました。

岡本育友会長さんの熱弁で、役員さん決定の話し合いもスムーズに行われました。


保護者会・保育参観にご参加、ありがとうございました。①【保育園・年中以下】

「おかあさん・おとうさんといっしょにあそぼう」さくらんぼ組(6年保育)


さくらんぼ組さんが大好きな「トントントントン アンパンマン」「げんこつ山のたぬきさん」の手遊びや「だるまさんが」「ついておいで」「でんしゃくるかな」の絵本、お家の方と「一本橋」「こりゃどこの じぞうさん」「あしあし あひる」などのわらべうたを楽しみました。座談会も和やかなムードでお話ができました。


担任のディスプレイによる、季節感漂う玄関のお雛飾りが、保護者の方のお越しを歓迎しました。

担任のディスプレイによる、季節感漂う玄関のお雛飾りが、保護者の方のお越しを歓迎しました。

一人一人のいい表情の写真も見ていただきました。

一人一人のいい表情の写真も見ていただきました。


「おひなさまをつくろう」こうめ組(5年保育)


絵本「だるまさんが」「もこもこもこ」「おっしくらまんじゅう」を読んでいる間に、保護者の方にお部屋に入っていただく作戦で、初めての保育参観も落ち着いて活動することができました。お父様のご参加も多く大歓迎でした!
おひなさま制作終了後は、「園便りの2月号のチェックリスト」をつかい〝5年保育さんのこの時期にできていたらいいな”という視点でお話をさせていただきました。


お雛様のお顔に「目・口・冠(タックシール)」を貼りました。

お雛様のお顔に「目・口・冠(タックシール)」を貼りました。

お家の方に両面テープをはがしていただき、高恵さんがペタリン!

タックシールを自分ではがせるお友だちも!

ピンクの花紙を小さなおててでクシャクシャと丸めて、プラスチック容器に入れて・・・ぼんぼりの出来上がり!

ピンクの花紙を小さなおててでクシャクシャと丸めて、プラスチック容器に入れて・・・ぼんぼりの出来上がり!

お部屋の壁面には、生活発表会も登場した「だるまさんパネル」が・・・生活遊びの『余韻は続くよどこまでも!』

お部屋の壁面には、生活発表会でも登場した「だるまさんパネル」が・・・生活遊びの『余韻は続くよどこまでも!』


「劇遊びを親子で楽しもう」うめ組(5年保育)


初めで最後の参観保育。保護者の方もお子さんの劇遊びの役と同じ動物になって、お返事や手遊びにご協力いただいたおかげで、楽しい和やかな雰囲気の中で進めることができました。劇遊び後は、サンルームとお部屋の2グループに分かれ、広い空間の中、親子共同おひなさま制作に取り組んでいただきました。


担任の趣向を凝らした環境構成。着付けもお手の物の担任にぴったりの『和のテイスト』が漂います。

担任の趣向を凝らした環境構成。着付けもお手の物の担任にぴったりの『和のテイスト』が漂います。

「かわいい赤ちゃんとお母さん、お名前呼びますよ~」

「かわいい赤ちゃんとお母さん、お名前呼びますよ~」

「かわいい赤ちゃんとお母さん、お名前呼びますよ~」

♬ま~るいたまごが パチンと割れて 中からペンギン ・・・♪

お雛様やお内裏様の着物に、シールをペタペタ

お雛様やお内裏様の着物に、シールをペタペタ

お家の方と一緒に作ると嬉しいね♥

お家の方と一緒に作ると嬉しいね♥

広いテラスでゆったり制作。仕上がりが楽しみですね。

広いテラスでゆったり制作。仕上がりが楽しみですね。


2024

5

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31