給食ブログ


~本日の献立~
・鮭わかめごはん
・鶏のから揚げ
・春のサラダ
・コーンスープ
・いちご
・いりこ

~本日のおやつ~
・野菜ジュース
・いちごケーキ
(※ビートマフィンから変更です)


今日はお祝い給食でした!
子どもたちの好きなメニューづくしで、みんな大喜び!!
春のサラダには、今が旬のキャベツとアスパラガスに
花形のにんじんを添えました。
柔らかく煮たので、小さいお友達も
パクパク食べることができ、大人気だったようです。



おやつのいちごケーキは、いちごシロップを混ぜ込み、
鮮やかなピンク色とほんのりといちごの香りがして、
春らしいおやつになりました。
【管理栄養士:佐々木 絵梨】



~本日の献立~
・ミートソーススパゲティ
・海藻サラダ
・コンソメスープ
・フルーツヨーグルト
・いりこ

~本日のおやつ~
・お茶
・しらすおむすび



「お姉さんになったから体操服着るんだよ!」と4年保育のもも・つくし組さん
汚れないように上手に食べられるかな~?


「年長さんになったから、いっぱいおかわりするぞ~!」と
はりきった様子のまつ組さん
たくさん食べて、大きくなってね!!
【管理栄養士:佐々木 絵梨】



~本日の献立~
・ナン(5年保育以下:ごはん)
・ドライカレー
・春雨サラダ
・いちご
・いりこ

~本日のおやつ~
・お茶
・カルピス寒天



今日はすみれ組のリクエスト給食です!
「明日ナンだよね!」「すみれ組の日まだかな~」と
子どもたちは今日の日をずっと待ちわびていました。
午前中にめばる公園に行ったようで、
いっぱい遊んで、いっぱい食べて、元気いっぱいな1日となったようです。
【管理栄養士:佐々木 絵梨】



~本日の献立~
・ごはん
・赤魚の煮つけ
・ほうれん草の白和え
・かぶのすまし汁
・いりこ
・りんご

~本日のおやつ~
・ジョア
・玄米フレークスナック



2月もあっという間に過ぎ去ろうとしています。
子どもたちは、陶器の大皿からお椀や平皿に変わったり、
スプーンから箸に変わったりと進級に向けての準備をしています。
難しい麺も、フォークではなくお箸で上手に食べられるようになってきました。
また、今日のようなザ・和食でも好き嫌いをせずに、
おかわりをする子どもも増えてきました。
この調子で、ステキなお兄さん・お姉さんになれるようがんばろう!!
【管理栄養士:佐々木 絵梨】



~本日の献立~
・ナン(5年保育以下:ごはん)
・ドライカレー
・ツナサラダ
・みかん
・いりこ

~本日のおやつ~
・お茶
・りんごゼリー



今日は、前回提供して子どもたちから大人気だった『ナン』でした。
何日も前から「いつナンがでる?」「まだかな~」と、
みんな今日の給食をとても楽しみにしていたようです。
ホカホカ・ふわふわのナンに、野菜の甘味たっぷりのドライカレーをつけてパクリ!
早くも「また出してね!」とリピートを求める声がありました!
【管理栄養士:佐々木 絵梨】