お知らせ

「さくらんぼ組」(6年保育)



「うめ・こうめ組」(5年保育)



「もも・つくし組」(4年保育)



「さくら組」(年少組)



「すみれ組」(年中組)



「まつ組」(年長組)




百日咳について【山口県健康増進課より】

百日咳菌の感染によって、特有のけいれん性の激しい咳発作を特徴とする急性の気道感
染症です。
百日咳は世界的に見られる疾患で、いずれの年齢でもかかりますが、小児が中心となっ
ています。母親からの免疫が十分でなく、乳児期早期から罹患する可能性があり、乳児(特
に新生児や乳児期早期)では重症になり、肺炎、脳症を合併し、まれに死に至ることもあ
ります。
成人では、咳が長期間続きますが、比較的軽い症状で経過することが多く、受診・診断
が遅れ、気づかないうちにワクチン未接種の乳幼児への感染源になることが問題です。