大事なのは火事を未然に防ぐこと!

幼年消防クラブの活動として例年は『防火パレード』に参加していた年長組さんですが、コロナ禍ということで11月9日(火)防府市消防本部の方にお越しいただき出前で「防火のお話」をしていただきました。
防火の紙芝居やDVD視聴の後は、東分署(牟礼)から出動していただいた消防車と一緒にはっぴ姿で記念撮影もしました。
消防士さんによるかっこいい放水訓練も全園児で見学させていただき、将来の憧れの職業に決めたお友だちもいたようです!

男性の声での紙芝居に魅了され、真剣なまなざしの年長組さん。

男性の声での紙芝居に魅了され、真剣なまなざしの年長組さん。

DVDでは、避難訓練の大切さも学びました。

DVDでは、避難訓練の大切さも学びました。

年長組だけでなく全園児が消防車に釘付け!

年長組だけでなく全園児が消防車に釘付け!

消防士さんに抱っこしてもらってこうめ組さんも「ハイチーズ!」

消防士さんに抱っこしてもらってこうめ組さんも「ハイチーズ!」

もみじ組さん、はっぴ姿が決まっていますね!

もみじ組さん、はっぴ姿が決まっていますね!

きく組さん、お家に帰って、今日のお話を伝えてくださいね!

きく組さん、お家に帰って、今日のお話を伝えてくださいね!

はっぴの背中に「防火」の文字!まつ組さんも凛々しい姿でハイチーズ

はっぴの背中に「防火」の文字!まつ組さんも凛々しい姿でハイチーズ

ホースを迅速に伸ばし、勢いよく放水する消防士さんに歓声が!

ホースを迅速に伸ばし、勢いよく放水する消防士さんに歓声が!

消防士さんの服装にも興味津々!

消防士さんの服装にも興味津々!


「消防署の仕事って何でしょう?」…「火事の時に火を消す!」「ケガをした人を救急車で病院に連れて行く!」「泥棒を捕まえる」…これは、警察署の仕事でした(苦笑)
一番大事な仕事は『火事を防ぐこと!』というお話が子どもたちの心にも響いた事でしょう。

♪うんとこしょ どっこいしょ♬芋掘りをしたよ!

11月8日(月)なんとか雨が降り出す前に、お芋掘りをすることができました。りっぱな大きさの「紅あずま」にちょっぴり小ぶりな「安納芋」…ちっちゃな手でほりほりし、お芋がかわいい姿を現すとあちこちで歓声が響きました。

自分で掘ったお芋を学年に応じて一人〇グラムに調整しました。


見て・触って…お家に持って帰ってお料理にして食べて…そして大いに語らって、これぞ五感をフル稼働した直接体験!発達段階に応じたエピソードを我々大人も共有し楽しむことができました。

さて、子どもたちのお芋料理のリクエストは何でしたか?

徳地青少年自然の家で秋を満喫!

上着の必要のないほど小春日和に恵まれた11月2日(火)。「徳地青少年自然の家」に秋見つけに出発しました。年度当初は「親子遠足」として初夏の徳地を楽しむ予定でしたが、コロナの感染拡大のためやむなく親子での遠足は中止となりました。
せめて子どもたちだけでも…ということで計画いたしました。現地のスタッフの方に「秋の秘密」を教えていただきながら秋を見つけたり、ツリーハウスで思いっきり遊んだり、秋の自然に包まれてお弁当を食べたり…と〝徳地の秋″を堪能しました。

スタッフの益田さんからお約束の話を聞きました。蜂や蛇にもご用心!

スタッフの益田さんからお約束の話を聞きました。蜂や蛇にもご用心!

マスコットのタヌキ君たちも歓迎してくれました。

マスコットの〝ポン太・ポコ・ポン吉たちも歓迎してくれました。

「この、地面のぼこぼこの穴は誰の仕業でしょう⁈」・・・答えは『いのしし!』

「この、地面のぼこぼこの穴は誰の仕業でしょう⁈」・・・答えは『いのしし!』

耳を澄ますとラジオの声が…何のためかというと「熊」撃退法です!

耳を澄ますとラジオの声が…何のためかというと「熊」撃退法です!

「この小屋は何をする所でしょう?」答えは「天体観察!」何とレールがついていて移動できるんです!

「この小屋は何をする所でしょう?」答えは「天体観察!」何とレールがついていて移動できるんです!

まずは、荷物を置いて…チョコボール状の丸い粒の正体は…『うさぎのフン!』でした。

まずは、荷物を置いて…チョコボール状の丸い粒の正体は…『うさぎのフン!』でした。

ワイルドな『ツリーハウス』遊び方を教えていただきました。

ワイルドな『ツリーハウス』遊び方を教えていただきました。

今季で使用中止となるツリーハウス。いい思い出ができました。

登ったり、ぶら下がったり、足を引っかけて降りたり…冒険心をくすぐるツリーハウス。

保育園ごっこのはじまりはじまり!「みなさ~ん、ごあいさつをしますよ~」

保育園ごっこのはじまりはじまり!「みなさ~ん、ごあいさつをしますよ~」

幸運の木彫りフクロウと一緒に「ハイ。にっこり!」

「アルプスの少女みたいね~」…⁈担任の言葉に⁇「えっ?知らないの?」ジェネレーションギャップ?

「アルプスの少女みたいね~」…⁈担任の言葉に⁇「えっ?知らないの?」ジェネレーションギャップ?

順番を待つ間もわくわく!

順番を待つ間もわくわく!

益田さん手作りのどんぐりの帽子で作ったくまちゃん!はらぺこあおむしもお土産にいただきました!

益田さん手作りのどんぐりの帽子で作ったくまちゃん!はらぺこあおむしもお土産にいただきました!

どんぐりに〝全集中!″

どんぐりに〝全集中!″

豊かな自然に包まれていただくお弁当は格別!

豊かな自然に包まれていただくお弁当は格別!


「本当だあ!葉っぱの裏がふわふわ~!」「真ん丸でふとっちょのどんぐり見つけたよ~」…自然がいっぱいの徳地で時間いっぱい楽しみました。きっとお家に帰ってからもお話が弾んだことでしょう!

お弁当作りにご協力いただき、ありがとうございました。

牟礼小学校の「秋まつり」に招待されたよ!【年長】

牟礼小学校までの道中が心地よい季節10月25日(月)、「秋まつり」に参加しました。
秋の宝物『どんぐり・まつぼっくり・落ち葉…』を使った各コーナーの出し物の楽しさに緊張感もほぐれ、時間いっぱい1年生とのふれあいを堪能しました。

今年塗り替えた色鮮やかな牟礼園のシンボルが環状線の歩道を歩く年長さんを見下ろしていました。


「たのしいよ!あきがいっぱい はっぴいらんど」






































すもう



始まりや終わりのあいさつをするカッコイイ1年生!いいお手本になってくれました。

「あさがおの種」のプレゼント!今度は僕たちが育てる番だね!


三月まで一緒に遊んでもらっていたお兄さんお姉さんの顔を見つけてほっこり!
優しく遊び方を教えてもらいました。
帰りには花道を作って送ってもらい、お土産に1年生が育てていた朝顔の種もいただきました。
『楽しいひと時をありがとうございました!』

2021

11

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30