2ページ目

3年ぶりの『親子遠足』

遠足日和に恵まれた6月8日(水)観光バスに乗って『親子遠足』に出かけました。
目的地は、初企画の「秋吉サファリランド」
さあ!どんな動物たちに出会えたのでしょうか?ちょっと覗いてみましょう!

【サファリゾーン】


「秋吉サファリランド」遠足の中でも注目のメインイベント!〝わくわく・どきどき″観光バスに乗って動物たちの真只中に!


≪エレファン・サンクチュアリ≫(象の保護区)


陸上では最も大きくなる「アフリカゾウ」耳の穴はどこにあるのでしょうか?

陸上では最も大きくなる「アフリカゾウ」耳の穴はどこにあるのでしょうか?

オスはコルクの栓抜きのようならせん状にねじれた角を持っている「ブラックバック」

オスはコルクの栓抜きのようならせん状にねじれた角を持っている「ブラックバック」

気持ちよさそうに水浴び中の「インドサイ」

気持ちよさそうに水浴び中の「インドサイ」


≪マライカ・サバンナ≫(天使の草原*アフリカ)


サバンナの掃除屋「ブチハイエナ」ものんびりごろ~んモード

サバンナの掃除屋「ブチハイエナ」ものんびりごろ~んモード


≪ロッキー・ウエットランド≫(ロッキー湿原*カナダ)


一般におとなしい性格と言われている「アメリカクロクマ」

一般におとなしい性格と言われている「アメリカクロクマ」

キャベツをおいしそうにかじる亀さん!


≪ハタリ・バレー≫(危険の谷:アフリカ)


檻なしでこんなに間近でライオンに会えるとは!

オスのライオンを見つけて「あっ!本物のライオンがおった~!」


≪ドルガー・レイク≫(神の沼:インド)


鮮やかな縞模様が印象的な「トラ」もこんなに間近で迫力満点!

鮮やかな縞模様が印象的な「トラ」もこんなに間近で迫力満点!


【動物ふれあい広場】


「キリン」のえさやり体験をしたお友だちも!「歯が黒かったけど虫歯なんかねえ…」

「キリン」のえさやり体験をしたお友だちも!「歯が黒かったけど虫歯なんかねえ…」

バスを降りてからも「アフリカゾウ」の見学ができます!

人懐っこい「ヤギ」さん。おいしそうにモグモグ。

人懐っこい「ヤギ」さん。おいしそうにモグモグ。

アルプスの少女ハイジに出てくる子ヤギちゃんみたい!

ちょっぴり怖かったかな?かわいい「ポニー」も食欲もりもり。

ちょっぴり怖かったかな?かわいい「ポニー」も食欲もりもり。

〈カンガルーフィールド〉のカンガルーの数にびっくり!

〈カンガルーフィールド〉のカンガルーの数にびっくり!

エサのおねだり⁈ぐいぐいと迫ってくる「カンガルー」ちゃんたち。


≪キッズサファリ≫(環境体験遊具施設)


【イベントテント】ではうさぎやモルモットとのふれあいが楽しめます。

【イベントテント】ではうさぎやモルモットとのふれあいが楽しめます。

優しくなでなで。

優しくなでなで。

お母さんに見守られ、お膝に抱っこにも挑戦!

お母さんに見守られ、お膝に抱っこにも挑戦!

キリンの目線で見渡せるモニターにも興味津々!

キリンの目線で見渡せるモニターにも興味津々!

	
今時めずらしい手押しポンプを素早く上下に動かすと…象の鼻から水のシャワーが!

今時めずらしい手押しポンプを素早く上下に動かすと…象の鼻から水のシャワーが!

【サルの雲梯】ではサルさん顔負けの技に挑戦!

【サルの雲梯】ではサルさん顔負けの技に挑戦!

【鳥の巣ブランコ】に入ってブラブラ体験。

【鳥の巣ブランコ】に入ってブラブラ体験。

【コピエ(岩山)クライミング】のすべり台は何度滑っても「もう一回!」

【コピエ(岩山)クライミング】のすべり台は何度滑っても「もう一回!」

【トラのかくれんぼ】コーナーでは、実物大のトラの模型にのることができます!

【トラのかくれんぼ】コーナーでは、実物大のトラの模型にのることができます!


親子のふれあい・年長組さん同士のふれあい・動物とのふれあいを通してたくさんの発見や学びを体験した子どもたち(保護者の方同士の親睦も深まっていましたね)。この感動体験が〝伝えたい!″〝表現(絵画・積み木など)したい!″…へと発展していくことでしょう。

保護者の方々のご協力により、3年ぶりに『親子遠足』が実現できましたことを心より感謝申し上げます。

「カルビースナック教室」【年長】

6月3日(金)幼稚園・保育園の年長組さんが2部制で『カルビースナック教室』に参加しました。
広島カルビー工場からゲストティチャーをお迎えし、「かっぱえびせん製造工程の動画」や「野菜の育ち方クイズ」等、楽しみながら食育を学ぶことができました。

≪野菜の育ち方クイズ≫


「じゃがいもは土の上かな~中かな~」…じゃがいもや玉ねぎを収穫したばかりの年長組さんは、自信をもってクイズに答えていました!



♫ごはんは残さず食べよ~野菜も残さず食べよ~おやつは楽しく食べよ~♫最後は一緒に歌を歌って食育のお勉強はおしまい。お家に帰ってどんなお話の花が咲いたのかな?

『じゃがいもの収穫』体験でクイズもお手の物!



雨上がりの翌日は…何といっても『泥遊び!』

今年度 お初の『泥遊び』!
泥遊びには〝もってこい″のグランド状態に恵まれた5月31日(火)トップバッターとして年長組のきく・もみじ組さんが全身を使って感触遊びを楽しみました。

「きゃ~冷た~い」「ぬるぬるして気持ちい~」

まずは手や足で感触を楽しんで‥

さすが年長さん!まれにみる大きなプリンの出来上がり!

さすが年長さん!まれにみる大きなプリンの出来上がり!

先生も一緒に裸足になり童心に戻って…

先生も一緒に裸足になり童心に戻って…

お団子作りは任せて!

お団子作りは任せて!

「1.2.3…55個!」並んだ、並んだ泥だんご!達成感!

「1.2.3…55個!」並んだ、並んだ泥だんご!達成感!

泥遊びと言えば…やっぱりこのポーズ!う~ん幸せ~

泥遊びと言えば…やっぱりこのポーズ!う~ん幸せ~


2022

6

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30