じゃがいも掘りをしたよ!
昨年度、年中組さんだった冬に種芋を植え付けたじゃがいもがぐんぐん育ち、収穫の時期を迎えました。そこで、6月14日、年長組さんが「じゃがいも掘り」に挑戦することにしました。
さて、今年の収穫量はいかに…⁈
幼保3クラスの年長組さんが一緒に収穫し、大きさごとに分けて一人ずつ選んで持って帰ろう!…と考えていたのですが、今年は凶作で数が足りず、クッキング用として活用することとなりました。
クッキングの様子は次回のお楽しみに!
♫しゃぼんだま とんだ~♫
梅シロップを作ったよ!【年長組】
理事長の実家に実った梅を使って「梅しごと(梅シロップ作り)」に挑戦しました。
梅の収穫と「梅しごと」の日程を考えて、今年は『ヘタ取り』⇒『給食室で洗って冷凍』⇒『瓶詰め』の手順で行いました。
一人一人が「梅しごと」に参加して瓶詰めは完了!
給食室の涼しい場所でしばらく寝かせ…氷砂糖が解けて、梅シロップの出来上がるのが楽しみですね!