2025年、令和7年、新年あけましておめでとうございます
今年もよろしくお願いします。
保育園・幼稚園のお友だちが元気に揃い、1月8日(水)3学期の始業式を行いました。
2025年、令和7年。そして干支でいうと「巳年!」
脱皮を繰り返し成長する蛇のように強い生命力でぐんぐん成長して欲しいと願っています。
「園長先生の話」も集中して聞く力が育っています!
「冬休み中で楽しかったこと」の発表(年少~年長組代表1名ずつ)
「ディズニーランドに行ったのが楽しかったです。」「ハーモニーランドに行ったのが楽しかったです。」…
「お祭り(初詣?)に行ったのが楽しかったです。」「雪が降ったのが楽しかったです。…
「スケートに行ったのが楽しかったです。」「おばあちゃんの家に行ったのが楽しかったです。」…
先生からのお話のプレゼント「十二支のお話」
幼稚園の先生お手製の超大型絵本に釘付け!
雅なピアノ伴奏で始まるお話の世界に引き込まれ、集中して聞き入っていました。
歌「たき火」「雪」「園歌」
学年集大成の3学期。子どもたち一人一人が【めあてに向かって挑戦】するとともに【進級に向けて心の準備】をしていけるようにサポートしていきたいと思います。
年長組さんは残り3カ月で園生活も終わりとなります。〝かっこいい″そして〝心優しい″年長組さんのお手本をしっかり目に焼き付けて、牟礼園で引き継いでいってほしいと願っています。