秋に年中組さんが蒔いた大根の種から芽が出てぐんぐん育ち、寒い北風にも負けず土の中で真っ白い大根を実らせました。ビーズの大きさ位の極小の種から大きな大根が育ったことに驚きを隠せない子どもたち!
自然の神秘さを体感しながら、ちょっぴり苦戦した後の収穫の達成感を味わいました。
「できるだけ大きく育った大根を見つけて抜きましょう!」さて大きい大根大賞はだあれ?
土の中でぐらぐら揺らして、すぽ~ん!
葉っぱも大根も立派!
「見て見て~!自分で抜いたよ~!」
嬉しくて笑いが止まりませんねえ
畑の先生、畑のお世話をありがとうございます。
観察園ではイチゴの苗が春の訪れを心待ちにしています。
ご家庭に持ち帰った大根はどんな料理に変身したのでしょうか?
大根は葉にも栄養がたっぷり含まれていると言われています。旬の野菜で、風邪にも負けない元気な身体に育ってほしいと願っています。