80ページ目

雪やこんこ♪

 今シーズン最強の寒波に見舞われ、幼稚園も雪のこぼうずが真っ白に染めにきました。
子ども達も、昔子どもだった職員も、白い息を吐きながら、雪遊びに興じました。
スクールバス運休にご協力いただき、ありがとうございました。




大根、収穫したよ!

年中組が9月にまいた小さな小さな種が、寒い土の中でこんなに立派な大根になり、びっくりしました!
大自然の恵みに感謝して、冬の味覚をいただきます。


葉っぱの根元をしっかり持って、抜いたよ

葉っぱも食べられるんだって

誰の大根が一番大きいかな?

今夜は、おでんにしよう‼


右~よし!左~よし!右~よし‼

 1月12日、年長組最後の「交通教室」をホールで実施しました。
小学校へは歩いて登校するので、標識の見方やや交通ルールの確認をしました。交通安全課の方々の熱意溢れるご指導やビデオ視聴を通して、「自分の命は、自分で守る」大切さを実感した子どもたちでした。
4月から自分の足で歩いて登下校する年長組さん。どうぞご家庭でも通学路を一緒に歩いて、交通安全のお約束を再確認してください。


横断歩道の渡り方のDVDを見たよ

この標識、知ってる?

標識の色にも意味があるんだよ

さあ、渡ってみよう

手をあげて、自分たちで左右を確認してから渡るんだよ!

「右~よし!左~よし!右~よし!」 道路の半分まで行ったら、今度は左からくる車を確認して「左よ~し!」

横断歩道がない時も、右左をよく見ましょう。 子どもの交通事故で一番多いのは、『飛び出し』ですが、その中でも『7歳の男の子』が一番多いと聞き、男の子はちょっぴり神妙な顔…

最後は『よい子は、必ず、止まります』の合言葉を、交通安全課の方としっかりお約束をして、交通安全教室を終了しました。


どんど焼きをしたよ!

歳神様をおむかえするための門松や、ご家庭から持ってきていただいたしめ飾り、子ども達の書き初めを、どんど焼きで燃やしました。
立ち上る煙に乗って、歳神様は天に戻っていかれました。私たちもこの煙をたくさん浴びて今年1年元気に過ごせますように、無病息災を願いました。


半紙に墨汁で、犬の絵を描いたよ(年中)

2枚目はもっと上手に描くぞ!(年中)

上手に書けたでしょう!(年長)

書き初めって、楽しいね(年長)

墨汁って、少し変なにおいがするよ(年長)

見て見て~私達も、犬を描いたよ(年少)

おばあちゃんちのしめ飾りも持ってきたよ(年少)

書き初めが、高く飛びますように!

バスの先生方が、年末に作られた門松を解体し、どんど焼きの準備をしてくださいました。

りんご(年々少)組さんも、初めてもどんど焼きに、興味津々!

「どんど!どんど!」の掛け声で、どんどん燃えていきます

丈夫な身体になりますように!

賢くなりますように!

どんどん燃えてたよ(年少)


3学期始業式

 あけましておめでとうございます。今年もどうぞよろしくお願いします。
元気いっぱいの新年のご挨拶から、3学期の始業式が始まりました。
 3学期は次の学年に進級する大切な時期です。園のオレンジ色の三角屋根は、太陽をイメージしています。私達も『太陽のように明るく、たくましい子どもになりましょう』園長先生のお話も、皆しっかり聞いていました。


クラスの代表のお友達が、冬休みに楽しかったことを発表しました。 「新幹線に乗って宮崎のおばあちゃんの家に行きました」(年中) 年少のお友達が緊張してなかなか声が出なかったのですが、子ども達の中から「がんばれ、がんばれ!」というあたたかい声がわきあがり、その励ましに支えられて「かるたが楽しかったです。」と発表でき、皆が嬉しくなりました


先生達から、十日えびすの話を聞きました。えびす様という商売繁盛の神様と福笹のお話です

年長さんが、福笑いに挑戦!目隠しをして、ワクワクドキドキ❤おもしろい顔になったね

「笑う門には福来る」ということわざがあるように、みんなもたくさん笑って嬉しいことがたくさんありますように

最後は園歌を歌って、みんなで3学期のスタートを切りました


2024

5

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31