~本日の献立~
・ごはん
・さんまのかば焼き
・れんこんのマヨサラダ
・けんちん汁
・いりこ
・りんご
~本日のおやつ~
・牛乳
・ラスク
今日のサラダは、れんこんとひじきがたっぷり入ったサラダです。
しっかりと噛み応えのあるれんこんは苦手な子どもが多いですが、
薄めにスライスして、大好きなツナやコーンとマヨネーズで和えれば、
子どもたちでもペロリと食べることができたようです。
苦手なものも食感や味付けを工夫することで、
好きに変わるきっかけをたくさんつくっていきたいですね。
【管理栄養士:佐々木 絵梨】
~本日の献立~
・野菜たっぷりクリームライス
・卵サラダ
・オレンジ
・いりこ
~本日のおやつ~
・お茶
・フルーツきんとん
急に朝夕の冷え込みが厳しくなってきましたね。
そんな今日は、野菜やきのこをたっぷり使ったクリームライスの登場です。
心も体もぽかぽかと温まる料理です。
初めてのメニューでしたが、子どもたちにも大人気でした!
おやつのフルーツきんとんは、旬のさつまいもをベースに
ももやパインの缶詰、りんごの角切りを一緒に混ぜてみました。
さつまいもの種類によって、食感や甘みのちがいを楽しめそうです。
【管理栄養士:佐々木 絵梨】
~本日の献立~
・カレー風味ビーフン
・コンソメスープ
・チーズ
・バナナ
・いりこ
~本日のおやつ~
・お茶
・だしがらおむすび
つくし・もも組さんをのぞいてみると、
「今日のツルツルおいしいね~」「いい匂いがする!」と、
初めてのカレー風味ビーフンをおいしそうに頬張りながらお話してくれました。
子どもたちの大好きなカレーにちょっぴり味変しただけで大喜びです。
とてもいい笑顔がみられました。
【管理栄養士:佐々木 絵梨】
~本日の献立~
・丸パン
・鶏肉の照り焼き
・ゆでキャベツ
・マカロニスープ
・チーズ
・バナナ
・いりこ
~本日のおやつ~
・お茶
・ハリハリわかめおむすび
今日は子どもたちの大好きなパンの日です。
給食でパンがでるのは、月に2度しかないので
子どもたちは今日の給食がパンだと知ると「やった~!」と大喜び!
苦手な野菜や、咀嚼が必要なお肉も
大好きなパンと一緒ならへっちゃらです。
【管理栄養士:佐々木 絵梨】
~本日の献立~
・ごはん
・かぼちゃコロッケ
・ひじきサラダ
・卵スープ
・いりこ
・りんご
~本日のおやつ~
・牛乳
・さつまいもケーキ
今日の副菜は新メニュー『ひじきサラダ』です。
ひじきに人参・ツナ・コーンを加えて、マヨネーズで和えました。
さっぱりとした味で、子どもたちにも大人気でした。
かぼちゃコロッケも揚げたてサクサクです!
【管理栄養士:佐々木 絵梨】