給食ブログ

空弁当の日


【給食】  *3種のおむすび(塩・わかめ・鮭)
      *おからハンバーグ
      *卵焼き *エビフライ
      *ゆでブロッコリー
      *みかん

【おやつ】 *お茶
      *フルーツきんとん


待ちきれず詰めながらつまみ食い♡

どこに入れようか真剣に考えている様子…

「できた!」この誇らしげな顔がたまりません♡とっても芸術的!!

「ぼくのお弁当!」大事そうにもっています。

「○○は1人●個だよ!」先生とのお約束もよく聞いています!

トングで上手につかめるかな?

「どうやって入れよう?」正解がないからこそ、考えて、自分だけのオリジナル弁当ができあがります。

年長さんはお手の物!とってもスムーズに進みます!!

「みて!おっきなお口いくよ~!!」

エビフライは1番人気です!!

来週の遠足も上手に食べられるかな?

「先生~お空見てみて!!」外で食べるのに持ってこいの秋晴れでした。

「最高~!」いつもと違う気分で楽しめたようです。


【給食】  *ごはん
      *赤魚の煮つけ
      *ピーマンのツナ和え
      *とうがんのお汁
      *バナナ *いりこ

【おやつ】 *牛乳 *ウインナー蒸しパン


【給食】  *パン
      *トマトバーグ
      *鶏ささみのしっとりサラダ
      *春雨スープ
      *すいか *いりこ

【おやつ】 *お茶
      *たぬきおむすび


 ちょっと斬新な混ぜごはん。子どもたちも食べ進みがよく、きゅうりを消費したいなって日にもってこいな一品です。

【給食】  *きゅうりの混ぜごはん
      *鶏肉の味噌焼き
      *焼きカボチャ
      *コンソメスープ
      *オレンジ *いりこ

【おやつ】 *牛乳
      *スコーン


土用の丑の日給食


7月30日は土用の丑の日ということで、「う」がつく食材をたくさん使った料理にしました!

【給食】  *穴子の混ぜごはん
      *梅しそチキンロール
      *きゅうりの中華和え
      *冬瓜のスープ
      *すいか *いりこ

【おやつ】 *ジョア
      *かぼちゃボーロ


おおきなお口で「あ~ん!」

穴子の混ぜご飯が大人気! 「おいし~!」