2023年04月13日(木) 給食ブログ 2023/04/13 【給食】 *キッズマーボー丼 *春雨サラダ *中華スープ *チーズ *オレンジ *いりこ 【おやつ】 *お茶 *豆乳ももゼリー 今日のマーボー丼には納豆が入っています。納豆にはタンパク質やビタミンが含まれており、加熱しても栄養が失われません。納豆特有のねばねばやにおいが苦手な子も、加熱すると食べやすくなりますよ。 お昼前には、まつ組さんが観察園で採れた『スナップえんどう』を持ってきてくれました。すぐに調理して、給食で出すとみんな大喜び‼自分たちで収穫すると、さらにおいしく感じるようです。 スタミナ満点!モリモリ食べるよ‼ 収穫したスナップえんどう おいしいね‼
2023年04月12日(水) 給食ブログ 2023/04/12 【給食】 *ごはん *赤魚の煮つけ *きゅうりとわかめの酢の物 *なすのお味噌汁 *りんご *いりこ 【おやつ】 *牛乳 *きな粉蒸しパン 今日は、毎年好きな給食のおかずにランクインするほど、子どもたちに人気な『赤魚の煮つけ』でした。保育園では、スチームコンベクションオーブンで、煮汁を漬けた赤魚を蒸し焼きにします。身もしっとりして、甘めの醤油味がよく染みます。最近は『魚離れ』が懸念されているので、週に1~2回は必ず出すようにしています。 酢の物もぜ~んぶ食べられるよ‼ おっきなお口‼しっかりもぐもぐしてね~ ごはん粒がついちゃった‼
2023年04月11日(火) 給食ブログ 2023/04/11 【給食】 *パン *れんこんバーグ *コールスローサラダ *春キャベツのカレースープ *バナナ *いりこ 【おやつ】 *お茶 *ふりかけおむすび 今日のハンバーグには、れんこんが入っています。シャキシャキとした食感がアクセントになって、子どもたちにも大人気です。スープは子どもたちの大好きなカレー味でしたが、少しスパイシーだったみたい…。カレー粉の入れすぎには要注意です。 ハンバーグおかわりしたよ‼ パンだ~いすき‼ スープはちょっとからいなぁ…
2023年04月10日(月) 給食ブログ 2023/04/10 山口県のソウルフード『チキンチキンごぼう』 【給食】 *小松菜ピラフ *チキンチキンごぼう *レタス *もずくスープ *オレンジ *いりこ 【おやつ】 *牛乳 *おからマフィン 保育園で初めてのごはん。とても上手にモグモグしていました‼ 今日は、子どもたちの大好きなチキンチキンごぼうです‼甘辛いたれの味付けが食欲をそそります。ごぼうが苦手な子も、カラッと揚げることで、食べやすくなりますよ。ごぼうには、食物繊維がたっぷり含まれているので、便秘解消にも効果的です。
2023年04月07日(金) 給食ブログ 2023/04/07 手作りカッテージチーズ 【給食】 *ごはん *鶏肉の照り焼き *春キャベツのサラダ *かきたま汁 *りんご *いりこ 【おやつ】 *牛乳 *セレクトサンドイッチ 先日、業者さんから賞味期限が近いレモン汁を格安で譲っていただきました。何か作れないかなぁ…と思い、『カッテージチーズ』を作ることに。今日のおやつは、イチゴジャムとカッテージチーズを混ぜ合わせた甘酸っぱいサンドイッチにしてみました。カッテージチーズができあがる過程も、見ていてとても面白いので、今度は子どもたちの前でもやってみたいと思います‼ 材料は牛乳とレモン汁のたった2つ!これを中火にかけて濾すだけ‼ 左:カッテージチーズ 右:ホエイ(ヨーグルトの上澄みと同じで、栄養価も高い‼)