牟礼南小学校のお兄さんお姉さんと遊んだよ!【年長組】
秋晴れに恵まれた11月8日(火)、牟礼小学校に引き続き、牟礼南小学校の1年生からご招待を受けました。事前には、幼稚園・保育園の年長組さん一人ひとりに真心こもった「招待カード」が届き、期待に胸を膨らませて牟礼南小学校に足を運びました。
終始、温かい雰囲気でおもてなししてくださった牟礼南小学校1年生のみなさん、ありがとうございました。お土産にいただいたまつぼっくりで「まつぼっくりずもう」を楽しむ予定です!
牟礼小学校の「秋のおもちゃまつり」で遊んだよ!【年長組】
牟礼小学校1年生から10月31日(月)に開催される「秋おもちゃまつり」の招待状が届きました。
牟礼地区の幼稚園・保育園の年長組さんが、牟礼小学校の体育館と1年生教室前のオープンスペースに集結し、時間いっぱい秋の自然満載の「秋おもちゃまつり」を楽しみました。
卒園児の懐かしいお兄さん・お姉さんの顔を発見し、お互い喜び合う姿も見られました。
来年は、1年生に進学した現在の年長組さんが招いてくれることでしょう。優しさのバトンが代々引き継がれていくことに幼保小の「架け橋」の強固さを感じました。
秋の風物詩「お芋掘りをしたよ!」
芋掘り日和⁈に恵まれた11月15日(火)幼稚園・保育園合同の『芋掘り』をしました。6月に芋の苗づるを植えた後も、観察園に毎日足を運び生長を見守っていた子どもたち。葉が茂りつるが伸び、土の中のサツマイモを想像しながら、今日の日を待ち望んでいたので、素手が汚れるのも気にせず黙々と〝いい仕事ぶり″を見せてくれました。
自然の宝庫❝観察園❞で、サツマイモとのふれあいのみならず、異年齢のふれあいタイムも満喫したひとときでした。
今年は自分たちで掘り出した愛着あるお芋を持って帰った子どもたち。(重さはこっそり調整し公平にしています。)
「シチューにしてもらったよ!」「焼き芋にしたよ!」
みなさんのご家庭ではどんな料理に変身したのでしょうか?