3ページ目

♫うんとこしょ どっこいしょ♫「お芋掘り」

6月に「芋差し」をしたさつまいもが、太陽の光を浴びてすくすくと育ち、土の中で子どもたちとの出会いを待ち構えて?!いるようです。
そこで11月1日(水)に幼稚園・保育園合同で「芋掘り」を行いました。
子どもたちとさつまいもとの劇的な出会いシーンをお楽しみください。

さくらんぼ組(6年保育)



うめ・こうめ組(5年保育)



もも・つくし組(4年保育)



さくら組(年少組)



すみれ組(年中組)



まつ組(年長組)



自分で掘り上げたさつまいも1個を含め、均等に分けてお家に持って帰りました。
さて、ご家庭ではどんな料理に変身したのでしょうか?

「お味噌汁に入れてもらったよ!」「おいものてんぷら 食べたよ~」お芋談義に花を咲かせているところです!

牟礼小学校で「秋まつり」(年長組)

牟礼小学校の1年生から「秋まつり」の招待状が届きました!
秋晴れに恵まれた10月30日(月)、ワクワク ドキドキ心を躍らせ足取り軽やかに牟礼小学校に向かいました。



新登場の「どんぐりホッケー」や「どんぐりすくい」「ふくわらい」など秋の木の実を活用したアイデア満載のコーナーが工夫されていて、時間いっぱい楽しむことができました。

シンプルで熱中できる「どんぐり・まつぼっくりすもう」や「どんぐりつり」などは、まだまだ遊び足りない様子でした。部屋でも再現して「牟礼小秋まつり」の余韻を楽しみたいと思います。

牟礼小1年生のみなさん、温かいおもてなしをありがとうございました!(卒園生のたのもしい姿も拝見できて、幸せなひと時を過ごすことができました。)

「わっしょいわっしょい 火の用心!」

秋晴れに恵まれた10月26日(木)、4年ぶりに『防火パレード』が開催されました。幼年消防クラブに所属する牟礼幼稚園・保育園の年長組さんが、オリジナルのみこしを担いで天神口西側の「多目的広場」からアスピラート前の「からくり時計」を経て「ルルサス防府」までの400メートルを練り歩きました。


パレードで「火の用心」を呼びかけるとともに、「ぼくたち わたしたちは 火遊びをしません」の誓いを唱和し、園の代表としてのお役目をりっぱに果たすことができました。

ワクワク ハロウィン【保育園】

子どもたちにとっては身近な行事となってきた『ハロウィン』を、「おばけさがしゲーム」「ハロウィン綿菓子クッキング」・「ハロウィン給食」・「ハロウィン制作」等を通して、牟礼保育園バージョンで味わいました。

「ハロウィン 綿菓子クッキング」(5年保育)


「わたがしを作るよ!」「こうめ組さんを呼びに行こう!」

「こうめさ~ん」「いっしょにわたがし作ろうよ!」

綿菓子マシーンに目が釘付け状態のうめ・こうめ組さん。

ふわふわ!あま~い! お手々ベトベト~!

見て・触って・匂って・味わって…五感をフル活動して、幸せクッキング!

「おかわりくださ~い」お家で綿菓子デビューしていたベテランちゃんです。

2階のお兄ちゃんお姉ちゃんにもおすそ分け!

事務所にも〝ちびっこ幸せ便″が届きました! 懐かしいお味を堪能しました。ありがとう!


「おばけさがし」(4年保育~年長組)


もも・つくし組の部屋に、おばけちゃまを隠している間に…

もも・つくし組さんは園探検!「ジャックオーランタン(かぼちゃのランタン)を見つけたよ!」

個性的な黒猫・紫猫ちゃんが魅力的ですね。

さくら組さんは部屋に隠れているおばけのバケちゃま⁈を必死で探します。

やった~!み~つけた!

すみれ組さんは、すみれ組・まつ組に隠れているおばけを探します。

まつ組の部屋には、天井から「クルクルおばけのオーナメント」も!ハロウィンの雰囲気を高めています。

まつ組さんは、2チームに分かれて、園庭におばけを隠します。

「30秒の間に隠してね~」

自分のおばけを見つけたよ~!手作り仮面も素敵でしょ⁈

折り紙で作ったベルトに付けてもらったら、おしゃれなおばけブレスレットに!

「おばけ探しゲーム」で大活躍した『折り紙おばけ』は、国府中学校2年生が職場体験で心を込めて折ってくれました。ありがとう!


「ハロウィン給食」の様子は、「牟礼保育園給食ブログ」をご覧ください。

♫遠足に行こう~行こう!♫【保育園】

遠足日和に恵まれた10月19日(木)保育園の子どもたちが遠足に出かけました。
スクールバスや避難車に乗って、目的地にレッツゴー!
さて、どこへ向かったのでしょう⁈・・・ちょっと覗いてみましょう!

「今宿公園」(5年保育)



「東牟礼園」(4年保育・年少組)



「向島運動公園」(年中組)



小春日和の心地よい秋風の中で、思い切り身体を動かした後は、お待ちかねの〝愛情たっぷり弁当″の時間です!ぜ~んぶ平らげた空っぽのお弁当箱が「ありがとう!おいしかった~!」の証ですね!
ご協力ありがとうございました。

2024

4

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30