82ページ目

ようこそ!『体験入園』へ(幼稚園)

ポシェットをつくって 動物園へ行こう!

9月7日(金)今年度2回目の『体験入園』を行いました。
今回は”ポシェットをつくって 動物園へ行こう!”というテーマで、ホールが動物園に変身!
40組もの親子さんが遊びに来てくださいました。


『みんなで体操をしよう!』毎朝、幼保全園児で行っている【朝集】の「ディズニー体操」に小さなお客さんもお誘いしました。

『みんなで体操をしよう!』毎朝、幼保全園児で行っている【朝集】の「ディズニー体操」に小さなお客さんもお誘いしました。


お部屋の中では、いつものわらべうたや絵本を一緒に楽しみました。

どんなポシェットを作ろうかな?

スタンプラリーが始まるよ!

バスに乗って、動物園に行って来ま~す!

動物園に到着!まず最初は、動物トンネルをくぐってね

リスさんに、どんぐりをあげてね。

いらっしゃいませ~ボーリングですね。

おみやげも、たくさん用意したよ!お好きなのを選んでね。

大人気の乗りっこ動物‼

実は、幼稚園で一番小さい年々少のりんご組さんが、自分たちよりも小さいお友達のために、作りました。 牛乳パックに新聞紙をぎゅっぎゅっと入れて…

こんなもんでどうかしら?と、試乗しながら皆で楽しく作りました。

バスに乗って帰りま~す

かき氷も、美味しかったね❤


秋じゃがいもの植え付けをしたよ!

朝晩は秋の気配が感じられるようになりました。先週末のお湿りで畑仕事にはもってこいの9月11日(火)年長組さんが種イモの植え付けをしました。12月の収穫が楽しみです。


畑の梅本先生から一人一つずつ『種イモ』を手渡していただき、いざ畝へ!(幼稚園年長 もみじ組)

一人一つずつ『種イモ』を持って、いざ畝へ!(幼稚園年長 もみじ組)

「ねえねえ、これが芽かなあ?」「ここから葉っぱが出るんかねえ?」興味津々のもみじ組さん。(幼稚園年長)

「ねえねえ、これが芽かなあ?」「ここから葉っぱが出るんかねえ?」興味津々のもみじ組さん。(幼稚園年長)

「これでいいですかぁ?」元気のいい可愛い芽がちよこっとでている「種イモ」を愛おしそうに見つめるまつ組さん。(保育園年長)

「これでいいですかぁ?」元気のいい可愛い芽がちよこっとでている「種イモ」を愛おしそうに見つめるまつ組さん。(保育園年長)

♪お隣へ ハイ、お隣へ ハイ♪肥料の入ったカップをバケツリレー?!するまつ組さん。

♪お隣へ ハイ、お隣へ ハイ♪肥料の入ったカップをバケツリレー?!するまつ組さん。(保育園年長)

「大きいおいもができますように!」願いを込めて、おまじないを唱えるきく組さん(幼稚園年長)・・・

「大きいおいもができますように!」願いを込めて、おまじないを唱えるきく組さん(幼稚園年長)・・・

優しくそっと土のお布団をかけるきく組さん。(幼稚園年長)

優しくそっと土のお布団をかけるきく組さん。かわいい手が、土の感触を感じながら働く手に!(幼稚園年長)

「ありがとうございました」土づくり・畝たて・種イモつくり等植え付けの準備をしていただいた畑の先生にお礼のあいさつをしました。

「ありがとうございました」土づくり・畝たて・種イモつくり等植え付けの準備をしていただいた畑の先生にお礼のあいさつをしました。

「何色の花が咲くのかなあ?」「どこにじゃがいもができるの?」・・・知的好奇心もムクムク湧いてきます。
「ぼく、カレーに入れて食べたい!」「ほくほくじゃがいもが食べたい!」夏休みのカレーパーティーを思い出し、クッキングへと夢が広がります。


「いらっしゃいませ!」お店屋さんごっこをしたよ!(保育園)

始業式の後、保育園では全園児で『お店屋さんごっこ』を楽しみました。
”お店屋さんについて話し合い、イメージを膨らませる””友達や異年齢児との関わりを深める””言葉のやりとりを楽しむ”など発達段階に応じためあてで、お客さんやお店屋さんになりきりました。


「さあさあ 急がなくっちゃ!お店屋さんが始まるよ!」先生を追い越して、足早に2階nお店に向かうこうめ組さん。自分の好きな色のバックを片手に、いそいそと。

先生を追い越して、足早に2階のお店に向かうこうめ組さん。自分の好きな色のチューリップバックを片手に、いそいそと。(保育園5年保育)


つくし組さんもおしゃれな手作りバックを肩にかけて、「お買い物!お買い物!」

もも組さんもおしゃれな手作り(シール貼り)バックを肩にかけて、「お買い物!お買い物!」(保育園4年保育)

まつ組さんは、さくら組さんと手をつないでエスコート役。さすが、年長組さん、お世話をしてくれてありがとう!(保育園年長・年少)

まつ組さんは、さくら組さんと手をつないでエスコート役。さすが、年長組さん、お世話をしてくれてありがとう!年長としての自覚が芽生えました。(保育園年長・年少)

前半にお客さん役をするチームのさくら組さん。「見て。見て~。お買い物券 ちゃんと持ってるよ~。」(保育園年少)

前半にお客さん役をするチームのさくら組さん。「見て。見て~。お買い物券 ちゃんと持ってるよ~。」(保育園年少)

「券をください」「はいどうぞ」スパゲッティ―パンもウインナーパンもおいしそう!(保育園年少 さくら組『パン屋さん』)

「おいしいですよ~」「はい(食券を)どうぞ」スパゲッティ―パンもウインナーパンもおいしそう!(保育園年少 さくら組『パン屋さん』)

トングで挟んで袋へ・・・ぽろりんと床に落ちるのもご愛嬌「はい、どうぞ」(保育園年少 さくら組『パン屋さん』)

トングで挟んで袋へ・・・ぽろりんと床に落ちるのもご愛嬌「はい、どうぞ」(保育園年少 さくら組『パン屋さん』)

「はあい」「あんぱんまんのパンですね?!」
うめ組さんも自分の好きなパンを選ぶことが出来ました。(保育園年少 さくら組・4年保育)

「はあい」【小さい友だちの目線に合わせて・・】「あんぱんまんのパンですね?!」 うめ組さんも自分の好きなパンを選ぶことが出来ました。(保育園年少 さくら組・4年保育)

まるで本物みたいなロールケーキ!「これ~」指をさして選ぶことができました。(保育園年少さくら組 5年保育うめ組)

まるで本物みたいなロールケーキ!「これ~」指をさして選ぶことができました。「自分でメロンパンを選んで買ったということがかわいくて思わず本物のメロンパンを買ってあげました。(うめ組さんのお母さんより)(保育園年少さくら組 5年保育うめ組)

「いらっしゃいませ~」「クレープはいかがですかあ?」すみれさん全員で作ったおいしそうなクレープ。バンダナのコスチュームも決まっていますね!(保育園年中 『クレープ&花火屋さん』)

「いらっしゃいませ~」「クレープはいかがですかあ?」すみれさん全員で作ったおいしそうなクレープ。お揃いのバンダナが決まっていますね!(保育園年中 『クレープ&花火屋さん』)

「花火はいかがですかあ」廊下に出て呼び込みを始めるすみれ組さん。実物の商品を見せながら呼び込む商法が功を奏して・・・(保育園年中 『クレープ&花火屋さん』)

「花火はいかがですかあ」廊下に出て呼び込みを始めるすみれ組さん。実物の商品を見せながら呼び込む商法が功を奏して・・・(保育園年中 『クレープ&花火屋さん』)

こうめ組さんにも大好評!すみれ組さん作の花火。(保育園4年保育・年中すみれ組『クレープ&花火屋さん』)

こうめ組さんにも大好評!すみれ組さん作の花火。首にかけたカメラも素敵ですね。(保育園4年保育・年中すみれ組『クレープ&花火屋さん』)

「いらっしゃ~い」「くじびき屋ですよ~」話し合った案ができるだけ採用されるように6つの賞品の『くじひき屋さん』にしました。(保育園年長 まつ組)

「いらっしゃ~い」「くじびき屋ですよ~」話し合った案ができるだけ採用されるように6つの賞品の『くじひき屋さん』にしました。(保育園年長 まつ組)

『くじびき』の賞品【帽子と時計】をお客さんが選びやすいようにきれいに並べるまつ組さん。(保育園年長)

『くじびき』の賞品【帽子と時計】をお客さんが選びやすいようにきれいに並べるまつ組さん。(保育園年長)

『くじびき』の賞品【帽子と時計】をお客さんが選びやすいようにきれいに並べるまつ組さん。(保育園年長)

『くじびき』の賞品【車とカメラ】カメラがいち早く売り切れました!(保育園年長)

『くじびき』の賞品【指輪とアクセサリー】ぺとボトルキャップにアルミ箔とキラキラ色紙をつけて作った指輪も大好評!(保育園年長 まつ組)

『くじびき』の賞品【指輪とアクセサリー】ペットボトルキャップにアルミ箔とキラキラ色紙をつけて作った指輪が輝いていました!「お店屋さんで、ママの指輪を買ったよ!(もも組さん)」(保育園年長 まつ組)

「レモンください」「はあい、ちょっとまっててねえ」まだまだかき氷が恋しい季節!大好評でした。

「レモンください」「はあい、ちょっとまっててねえ」まだまだかき氷が恋しい季節!大好評でした。

「ひゃ~冷た~い」自分のお気に入りのみつをかけてもらってご機嫌の子どもたち!

「ひゃ~冷た~い」「おいし~い」自分のお気に入りのシロップをかけてもらってご機嫌の子どもたち!


子どもたちが、お店で買った”パン”や”花火”などを見て、楽しい思いや喜びをご家庭でも共有されたという話を耳にしました。家でも姉妹で『お店屋さんごっこ』を再現し「いらっしゃいませ。いかがですか」「これください」「ありがとうございました」と大人顔負けで言葉のやり取りを楽しんでいるようですね。
お家の方と経験した「買い物」が園で『お店屋さんごっこ』として再現され、そして楽しかった経験が団らんの話題となりご家庭でも遊びが繰り返される・・・素敵なサイクルですね!

楽しみながら、結果的に『主体的で対話的な学び』へと発展しています。


2学期スタート!

”災害レベル”の酷暑にも負けず、幼保みんな元気に揃って、2学期の始業式を行いました。
こんがり日焼けした子どもたちの顔・顔・顔。たくましさを感じました。
代表のお友だちの「夏休みの思い出」を通して、
ご家庭でも「夏ならでは」の充実した夏を楽しんだ様子が伝わってきました。


「ぶどう狩りに行ったよ。」「プールに行きました。」・・・

「ぶどう狩りに行ったよ。」「プールに行きました。」・・・

「バーベキューをしました。」「花火をしました。」・・・

「バーベキューをしました。」「花火をしました。」「おじいちゃんの家に行きました。」・・・

絵本「たろうくんの じどうしゃ」に釘付けの子どもたち。

絵本「たろうくんの じどうしゃ」に釘付けの子どもたち。お話の世界に入り込んでいました。

♪とんぼのめがねは 水色めがね♪夏の間、昆虫と触れ合った体験を思い出しながら・・・

♪とんぼのめがねは 水色めがね♪夏の間、昆虫と触れ合った体験を思い出しながら・・・

運動会、音楽会・・・友だちと力や心を合わせてがんばる活動が盛りだくさんの2学期。
秋・冬の自然を満喫できる2学期。
『太陽のように 明るく たくましく やさしく かしこく』キラリと輝く子どもたちの姿をご期待ください。


夏休みの間に園舎の化粧直し?!

『80周年記念 大運動会』に先駆けて、幼稚園舎や園のシンボルマークの塗装を行いました。
(足場の設営等では、大変ご迷惑をおかけしました。)
鮮やかに化粧直しをした幼稚園舎が、園庭で遊ぶ子どもたちを見守ってくれています。


大型クレーン車が園庭に!今から足場が組まれます。

大型クレーン車が園庭に!今から足場が組まれます。

酷暑の中、足場を組む作業、お疲れ様です!

酷暑の中、足場を組む作業、お疲れ様です!

こんなに高いところの塗装も丁寧にしてくださいました。

こんなに高いところの塗装も丁寧にしてくださいました。

シンボルマークも鮮やかに蘇りました!

シンボルマークも鮮やかに蘇りました!


2024

11

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30