『むれのおと(牟礼の音)』さんの演奏会♫【年長】
サプライズ企画として、東牟礼幼稚園保護者OBのトーンチャイム演奏グループ『むれのおと(牟礼の音)』さんが年長組さんに演奏のプレゼントをしてくださいました。
お子さんの音楽発表会を聴き、感激したことがきっかけで結成された『むれのおと』さん。代表の丸山さん自前の楽器(トーンチャイム・カホン・ユーホニューム)で奏でる優しく美しい音色にうっとり癒されるひとときでした。
子育て支援センター「おひさま」の親子さんに引き続き、年長組さんへの演奏のプレゼントをありがとうございました!
クリスマスクッキングに挑戦!①
今年も残すところあと1週間あまり。自ら遊びを見つけ遊び込んだり、運動会や音楽発表会等で力いっぱいやり遂げたりと全力投球の子どもたち。『太陽のように あかるく・たくましく・やさしく・かしこく』の合言葉のようにキラキラ輝いた子どもたちに、せめてものご褒美と「クリスマスクッキング」を企画しました!
さて、どんなお菓子ができ上がったのでしょうか?ちょっとのぞいてみましょう!
『トナカイ マフィン』【すみれ組】
『クリスマス ドーナツ』【さくら組】
給食室で揚げてもらったドーナツに、チョコスプレーで思い思いのトッピングを!
さて、どんなドーナツに仕上がったかは、「クラスだより1月号」をお楽しみに!
♫焼き芋 焼き芋 おなかがグ~♬【年長】
焼き芋日和に恵まれた12月19日(月)。毎年恒例、年長組さん特権の「焼き芋」をしました。
冷たい水でせっせと観察園産のサツマイモを洗い、アルミホイルで包んで準備完了!
焼き芋ができ上がるまでの様子をご覧いただきましょう!
紅あずまに安納芋、ホクホクにねっとりとろ~り!お味は年長組さんのお墨付き!
あまりにもおいしすぎて、おすそ分け分までお腹の中に入ってしまったのはご愛敬⁈
冬空に雪花が舞いはじめましたが、焼き芋を持つ手もお腹も心もあったかほかほかのひと時でした。