8ページ目
『おひさま むれ音頭』
「右よ~し、左よ~し・・」『交通教室』【年中組】
今年度の「交通教室」第1弾は、年中組さんです!
昨年度、年少組さんの時に初めて〝横断歩道の渡り方″を教えていただきましたが、さてどのくらい覚えていたでしょうか⁈
生活安全課の先生と一緒に『たった一つのかけがえのない大切な命を守る』学びをしました。
集中して「交通教室」をがんばった後は…転がしバランスボールドッジで爆走!心地よい汗をかきました。
なんていい表情のすみれ組さん!(子どもたちに負けない とびっきりの笑顔の先生にもご注目を!)保育者の転がしたボールに当たらないように逃げきることができたでしょうか⁈
(カメラには納めていませんが、後半はバランスボール2個にも挑戦したようです。)
動と静をバランスよく組み合わせ、メリハリのある保育を心がけています。
音楽教室スタート!【年中・年長組】
「年中組さんになったら『音楽教室』が始まるよ!」小さい組さんの憧れの一つでもある『音楽教室』
令和7年度も楽しくスタートしました。年中・年長組さんの様子をのぞいてみましょう!
すみれ組(年中組)
まつ組(年長組)
今年度も音楽講師の美晴先生と一緒にいろんな曲・楽器とふれあいます。
音楽発表会でもご披露しますのでお楽しみに!