2021年10月14日(木) 幼稚園給食 好き嫌いの原因は。 献立は、 ・白ごはん ・さわらのきのこあんかけ(さわら、玉ねぎ、椎茸、えのきたけ、人参) ・豆乳みそ汁(豆乳、キャベツ、小松菜、人参、コーン) ・いりこ ・バナナ 初めて食べ物にとっつきが良くないのは本能的なものかなとも思います。これは周りの大人の「おいしいよ」の声かけでけっこう解決します。 最近よく言われる現代型栄養失調であるミネラル不足はあらゆる体調不良の原因とも。また味覚の発達にも影響するとか。 ご家庭でもいりこなど積極的に食べてミネラルを補給しましょう。
2021年10月12日(火) 幼稚園給食 給食は秋 献立は、 ・白ごはん(新米) ・鶏肉と大豆の揚げ煮(鶏肉、大豆、人参、さつまいも、ほうれん草) ・まいたけ汁(まいたけ、ごぼう、ネギ) ・柿 ・いりこ 新米、さつまいも、まいたけ、柿…。 秋の食材が続々と登場です。 柿を初めて食べるという子は、慣れない食感と味に苦戦する姿も見られました。
2021年10月05日(火) 幼稚園給食 お芋気分の季節到来。 献立は、 ・白ごはん ・さけの味噌焼き ・中華風スープ(鶏肉、もやし、玉ねぎ、青梗菜、人参) ・大学芋(さつまいも、黒胡麻) ・いりこ 暑い日が続いていますが季節は着々と秋。お芋掘りはもう少し先かしら。 今年もおいしいさつまいもが沢山採れるといいですね。
2021年10月01日(金) 幼稚園給食 カレー肉じゃが 献立は、 ・白ごはん ・肉じゃがカレー味(牛肉、じゃがいも、玉ねぎ、人参) ・豆乳コーンスープ(豆乳、コーンクリーム、コーン、玉ねぎ、ほうれん草) ・バナナ ・いりこ
2021年09月30日(木) 幼稚園給食 ひじきと人参の煮物 献立は、 ・白ごはん ・鶏肉のやわらか照り付け ・ひじきと人参の煮物(ひじき、人参、油揚げ、インゲン豆) ・かきたま汁(卵、玉ねぎ、小松菜、えのきたけ、人参) ・梨 ・いりこ 今日は、「お肉が人気でした。」 「ひじきをおかわりする子がたくさんいました。」と。 毎日運動会の練習でおなかぺこぺこでしょうね。