2021年07月27日(火) 幼稚園給食 豆乳みそ汁 献立は、 ・白ごはん ・ポテトと鶏肉のオーブン焼き(じゃがいも、鶏肉、ブロッコリー) ・豆乳みそ汁(油揚げ、キャベツ、小松菜、人参、コーン) ・バナナ ・いりこ 牟礼幼稚園年長組はみそ汁クッキング。 お鍋にたっぷりのいりこを入れて煮出したお出汁の香りはどうだったかな。 いりこを取り出して野菜を入れ、煮えたら味噌を溶き入れ仕上げに豆乳を加えて出来上がり。 いりこ出汁のおみそ汁、おうちでも作ってほしいものです。
2021年07月19日(月) 幼稚園給食 観察園のナス入りドライカレー 献立は、 ・ドライカレー(麦ごはん、豚ひき肉、玉ねぎ、人参、ピーマン、ナス、レーズン、生姜、ニンニク、トマト) ・きゅうりのごま和え(きゅうり、人参、コーン、白ごま) ・かきたま汁(卵、小松菜、えのきたけ、人参) ・いりこ ・スイカ ドライカレーは観察園のナス入り。 小さくカットして入れました。 苦手なナスもドライカレーになれば大丈夫という子も多かったようです。でもやっぱり苦手〜だという子も。 旬の食材は毎日の様に登場するのですよね。
2021年07月16日(金) 幼稚園給食 茄子とトマトの季節 献立は、 ・白ごはん ・さけの塩焼き ・揚げ茄子 ・トマトスープ(ベーコン、トマト、玉ねぎ、キャベツ) ・いりこ ・チーズ ナスは子どもたちの苦手食材のひとつ。 揚げ茄子に苦戦した子も多くいたようです。 生トマトを使ったスープに初挑戦しました。 カットしたトマトを軽くスチームしてペーストに。 玉ねぎとキャベツとトマトをコトコト煮込んだらやさしい野菜の甘味が感じられるさわやかなスープになりました。
2021年07月15日(木) 幼稚園給食 鶏肉の甘辛焼き 献立は、 ・白ごはん ・鶏肉の甘辛焼き(鶏肉、ネギ) ・野菜豆(大豆、ごぼう、人参、昆布) ・みそ汁(油揚げ、茄子、小松菜、玉ねぎ、人参) ・いりこ ・スイカ
2021年07月14日(水) 幼稚園給食 納豆入りマーボー丼 献立は、 ・納豆入りマーボー丼(麦ご飯、豚ひき肉、木綿豆腐、ひきわり納豆、白ネギ、人参) ・きゅうりのおかか和え(きゅうり、人参、かつお節) ・きのこ汁(えのきたけ、しめじたけ、椎茸、小松菜、人参) ・メロン ・いりこ