幼稚園給食

牟礼幼稚園と東牟礼幼稚園の給食は同じ献立です。


献立は、
・白ごはん
・鯖と玉ねぎの味噌煮
・けんちん汁(木綿豆腐、大根、里芋、ごぼう、人参、ねぎ)
・なめらかプリン(乳卵不使用)
・いりこ

どうして、こんな地味給食なの?
それは、〝カラダにやさしく”て、〝元気が出る”給食なんですよ。



献立は、
・まぜごはん(栗、ごぼう、人参、椎茸)
・とりのやわらか照りつけ
・むらくも汁(玉ねぎ、青梗菜、人参、卵)
・柿
・いりこ

今日のまぜごはんは栗入り。
デザートは柿。
深まる秋、今週は寒くなる日もありそう。



献立、
・ドライカレー(麦ご飯、豚ひき肉、玉ねぎ、人参、ピーマン、生姜、ニンニク、レーズン)
・かぼちゃスープ(かぼちゃ、たまねぎ、人参、ベーコン)
・ハロウィンデザート
・いりこ

ドライカレーにはレーズン入り。
お湯で戻して軽く刻んで入れました。
ほんのりの甘みと色のアクセントです。



献立は、
・中華丼(麦ご飯、豚肉、キャベツ、青梗菜、もやし、玉ねぎ、椎茸、人参、生姜、ニンニク)
・かき玉汁(卵、豆腐、人参、えのきだけ、わかめ)
・バナナ
・いりこ

みそ汁も人気ですが、今日のかき玉汁をはじめ汁物全般人気です。おかわりする子も多いようです。

今日のメニューも食べやすかったようですね。
食べやすい日は、食器の返却が早くて食べ残しも少ないですよ。



献立は、
・白ごはん
・さばの焼きおろし煮(大根、ネギ)
・豆乳みそ汁(油揚げ、キャベツ、小松菜、人参、コーン)
・チーズ
・いりこ

先日のおまつりメニューのお汁を「今日はお野菜少ないね」って。物足りなかったのかうれしかったのかはわかりませんが。今日のお汁はお野菜たっぷりですよ。

チーズの形は、カニ・サル・ライオン・コアラ・サッカーボール・飛行機・新幹線・自動車etc,
今回はどれかな?こんなことにも毎回ワクワクのこどもたちです。