幼稚園給食

牟礼幼稚園と東牟礼幼稚園の給食は同じ献立です。


献立は、
・カレーライス
・フルーツポンチ
・いりこ

今日のカレーは市販のルーを使わずルーから作りました。
みんなが同じ物が食べられるとうれしいよね。


観察園のジャガイモを青海苔風味のフライドポテトにしました。

観察園のジャガイモを青海苔風味のフライドポテトにしました。


本日の献立は、
・白ごはん
・豆乳みそ汁(かぼちゃ、小松菜、人参、しめじ)
・揚げ豆腐炒め(揚げ豆腐、玉ねぎ、挽肉、人参、ニラ)
・りんご
・いりこ
・青海苔ポテト(観察園のジャガイモ使用、牟礼園のみ)

子どもたちが出来るだけ温かいお味噌汁を食べられるようにさらに試行中です。
まだまだ改善点が盛り沢山!


おなますには旬の金時人参、みそ汁には一般的な洋人参、ちがいに気づいた子いたかなぁ?

おなますには旬の金時人参、みそ汁には一般的な洋人参、ちがいに気づいた子いたかなぁ?


今日の献立は、
・白ごはん
・みそ汁(人参、えのき茸、ほうれん草、豆腐)
・ブリ照り焼き
・蕪なます(蕪、金時人参、昆布)
・ごまいりこ
・バナナ

2020年の初給食。
お正月っぽい献立にしてみました。
お節を作らない、食べない家庭もけっこうあるようですね。
理由は実家に行くから、おいしくできないから等々。
お節の定番の“なます”ですが、
「子供は“なます”は食べないよね」って思っている大人も多いようですが、『案外、食べます!』
お酢の苦手な方は合わせ酢を一度煮立てるとまろやかになりますよ。
家庭での作りおきの定番にいかがでしょうか。



献立は、
・白ごはん
・かぼちゃのスープ(豚肉、かぼちゃ、人参、玉ねぎ)
・ミートローフ、ジャガイモ、ブロッコリー
・三食ゼリー
・いりこ

今年最後の給食の日。
インフルエンザで閉鎖の組あり、欠席多数の組あり。
こんな日は残菜も多いのではと思いましたが出席している子ども達は食欲モリモリで頼もしい。
年明けは又みんな揃って元気に食べて欲しいな。